おいしい通り

甘くてクリーミーな自家製さつまいもラテ





甘くてクリーミーな自家製さつまいもラテ

美味しいさつまいもで作る、簡単さつまいもラテのレシピ

さつまいもの自然な甘さを活かした、美味しいさつまいもラテ。このシンプルで心地よい飲み物をぜひお家でお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • さつまいも 中2個
  • 水 大さじ3
  • 牛乳 500ml

調理手順

Step 1

まず、さつまいもをきれいに洗い、土を落としてください。次に、ピーラーや包丁を使って、皮を丁寧にむいていきましょう。皮ごと食べる方もいますが、ラテにする場合は、なめらかな口当たりにするために皮を取り除くのがおすすめです。

Step 2

皮をむいたさつまいもは、約2〜3cm角の大きさに切ってください。このくらいの大きさに切ることで、電子レンジで均一に火が通りやすくなり、後でミキサーにかける際も楽になります。

Step 3

電子レンジ対応の耐熱容器に、切ったさつまいもを入れ、その上から大さじ3杯の水を均等に振りかけてください。少量の水を加えることで、さつまいもがしっとりと蒸され、よりクリーミーなラテに仕上がります。

Step 4

容器に蓋を軽くするか、ラップをかけて数カ所穴を開けてください。電子レンジに入れ、約10分間加熱します。さつまいもの大きさや電子レンジの機種によって加熱時間は多少異なりますので、竹串などを刺してみて、すっと通るくらい柔らかくなったらOKです。

Step 5

電子レンジでよく火が通ったさつまいもを取り出し、少し冷まします。温かいうちにさつまいもをミキサーに移し、冷たい牛乳500mlを加えます。なめらかでクリーミーな状態になるまで、しっかりと撹拌してください。お好みで、はちみつや砂糖を加えても美味しいです。温かくして飲むのはもちろん、冷やして飲んでも美味しいですよ。



モバイルバージョンを終了