特製キングオイスターマッシュルームとサーモンのステーキ
おうちでレストラン級!キングオイスターマッシュルームとサーモンの贅沢ステーキ
毎日のおうちごはんも最高ですが、たまには特別な日のように、ちょっと豪華な料理が食べたくなることもありますよね。このレシピでは、新鮮なサーモンと食感の良いキングオイスターマッシュルームを使って、おうちでも本格的なサーモンステーキをレストランのように楽しめる方法をご紹介します。スーパーで手軽に買えるサーモン一パックで、外食気分を存分に味わいましょう!外はカリッと、中はジューシーに焼き上げたサーモンステーキに、香りの良いキングオイスターマッシュルームと香ばしい銀杏を添えれば、目も舌も喜ぶ、まさに贅沢な一皿が完成します。
材料
- ご飯 1/2杯分
- 新鮮なサーモン切り身 3切れ
- キングオイスターマッシュルーム(エリンギ) 2本
- 銀杏 20g
- 塩 少々
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まずはキングオイスターマッシュルームの準備から始めます。きれいに洗ったキングオイスターマッシュルームを、約1cm厚さの食べやすい大きさに切ってください。フライパンを中火で熱し、少量の食油をひいて、切ったキングオイスターマッシュルームを並べ入れ、両面がきつね色になるまで香ばしく焼きます。きのこの旨味と食感が活きるように、焼きすぎないのがポイントです。同じフライパンに銀杏も加えて、香ばしい香りが立つまで軽く炒めます。銀杏は炒めすぎると固くなることがあるので注意しましょう。
Step 2
次に、メインのサーモンステーキを焼いていきます。サーモンの切り身に軽く塩とこしょうを振って下味をつけます。中火〜強火で熱したフライパンに食油またはバターをひき、サーモンの皮目から香ばしく焼いていきましょう。皮目がこんがりと焼けたら裏返し、反対側も中まで火が通るように焼きます。サーモンは火を通しすぎるとパサつきやすいので、外はカリッと、中はジューシーに仕上げるのがベストです。この間に、ご飯は器に盛り付け、ご飯茶碗の底で軽く押さえるようにして形を整えておきましょう。器にしっかりご飯を詰めると、ステーキと一緒に盛り付けた時に形が崩れにくくなります。
Step 3
さあ、いよいよ盛り付けの時間です。ご飯を詰めた器を、お皿の中央にバランス良く置きます。その横に、こんがりと焼き色のついたサーモンステーキを乗せ、一緒に炒めたキングオイスターマッシュルームと銀杏を添えましょう。さらに贅沢に仕上げたい場合は、温泉卵(ポーチドエッグ)を一つ、サーモンの上にそっと乗せてください。食べる直前に黄身を崩して、ご飯やサーモンと絡めていただくと、より一層クリーミーで豊かな味わいが楽しめます。最後に、彩りとしてパセリのみじん切りを散らせば、おうちでもレストランのような素敵なキングオイスターマッシュルームとサーモンのステーキが完成です!どうぞ、召し上がれ。