ピリ辛甘酢エビ:特別な日のための最高の一品!
ピリ辛甘酢エビ(甘酸っぱくピリ辛い特製チリソースが絶品の、お酒のおつまみにも、おもてなし料理にも最適)
見た目も鮮やかなピリ辛甘酢エビは、プリプリに揚げたエビに、甘み・酸味・辛味のバランスが絶妙な特製チリソースが絡み、老若男女問わず喜ばれる一品です。お酒のおつまみとしてはもちろん、ボリュームのあるメインのおかずとしても申し分なく、特別な日にゲストを招いた際に自信を持って提供できる最高のメニューです。外はカリッと、中はジューシーなエビの食感と、濃厚なソースのハーモニーをぜひご堪能ください!
ピリ辛甘酢エビの主材料
- 新鮮な大エビ 12尾(殻をむき、きれいに下処理したもの)
- 小ネギまたは長ネギの白い部分 1/2本(縦半分に切り、小口切りにする)
- ニンニク 8かけ(きれいに洗い、みじん切りにする)
- 生姜 3g(細かくみじん切りにする)
- こしょう 少々(下味用)
- 生パセリ 少々(飾り用、細かく刻んでおく)
- 衣用 片栗粉またはコーンスターチ 大さじ1
- 衣用 水 大さじ3
- 揚げ油 食用油 800ml(たっぷり準備)
- ピリッとした風味を加える ラー油 大さじ3
- 旨味の秘密、豆板醤 大さじ0.5
絶妙なピリ辛甘酢ソースの黄金比
- 水 大さじ10(ソースのベース)
- 甘みとコクのケチャップ 大さじ3.5
- 砂糖(きび砂糖またはグラニュー糖)大さじ3(甘さはお好みで調整)
- 爽やかな酸味の酢 大さじ1
- 風味を加える塩 ひとつまみ(味見をして調整)
- 水 大さじ10(ソースのベース)
- 甘みとコクのケチャップ 大さじ3.5
- 砂糖(きび砂糖またはグラニュー糖)大さじ3(甘さはお好みで調整)
- 爽やかな酸味の酢 大さじ1
- 風味を加える塩 ひとつまみ(味見をして調整)
調理手順
Step 1
まずは、プリプリのエビをきれいに洗いましょう。殻をむき、背わたも取った後、流水でよくすすぎ、ザルにあげてしっかりと水気を切ることが重要です。水気がしっかり切れていないと、揚げるときに油がはねたり、衣がサクッと揚がらなくなったりします。
Step 2
薬味の準備です。長ネギ(または小ネギ)1/2本はきれいに洗い、青い部分は除いて白い部分を縦半分に切り、粗みじんにします。ニンニク8かけと生姜3gは皮をむき、包丁の腹で潰してから粗みじんにするか、包丁で細かく刻みます。みじん切りにしたニンニクと生姜は、風味を格段にアップさせる大切な役割を果たします。
Step 3
水気を切ったエビをボウルに入れ、こしょうを2〜3回軽く振ります。手で優しく揉み込むようにして下味をつけましょう。こうすることで、エビの臭みが取れ、旨味が増します。しばらく置いて味をなじませます。
Step 4
さあ、ピリ辛甘酢ソースを作りましょう!分量の水、ケチャップ、砂糖、酢、塩をすべてボウルに入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。あらかじめソースを準備しておくと、調理中に慌てずスムーズに進められます。
Step 5
下味をつけたエビに衣をつけます。片栗粉大さじ1と水大さじ3を小さなボウルに入れ、ダマにならないようによく溶いて衣の生地を作ります。この衣をエビにまんべんなく絡ませます。片栗粉の衣をつけることで、エビがさらにカリッと揚がります。
Step 6
深めのフライパンや鍋に食用油800mlをたっぷり注ぎ、中火〜強火で170〜180℃に熱します。衣を少量落としてみて、すぐに浮き上がってくれば適温です。衣をつけたエビを一つずつ、油はねに注意しながらそっと入れます。一度にたくさん入れると油の温度が下がり、衣がベタつく原因になるため、2〜3回に分けて揚げるのがおすすめです。
Step 7
エビを揚げている間に、別のフライパンにラー油大さじ3を熱し、弱火〜中火にかけます。ここに準備したみじん切りのネギ、ニンニク、生姜を入れ、焦がさないように香りを引き出すように炒めます。香ばしい油ができたら、豆板醤大さじ0.5を加え、さらに30秒ほど炒め合わせます。豆板醤を油で炒めることで、より深みのある旨味が出ます。
Step 8
香ばしく炒めた薬味と豆板醤の油に、あらかじめ作っておいたピリ辛甘酢ソースをすべて注ぎ入れ、中火で煮立たせます。ソースが煮立ったら火を少し弱め、とろみがつくまで煮詰めます。
Step 9
揚げたエビは、油を切ってから熱いうちにソースに加えます。こうすることでソースがよく絡みます。ソースの入ったフライパンにエビを入れ、ソースが全体に均一に絡むように素早く混ぜ合わせます。この際、衣の生地として使った片栗粉と水の残り(約大さじ2)をソースに加えても良いでしょう。これにより、ソースがさらにとろりとして、照りが出ます。(お好みで)
Step 10
火を弱火にし、ソースがエビによく絡むように、1〜2分ほど優しく混ぜながら加熱します。煮詰めすぎるとエビのカリッとした食感が失われるので注意してください。ツヤのあるおいしいピリ辛甘酢ソースがエビを包み込んだら完成です!
Step 11
出来上がったピリ辛甘酢エビを、お皿に彩りよく盛り付けます。最後に、刻んだ生パセリを散らすと、緑の彩りとフレッシュな香りが加わり、さらに食欲をそそる一品になります。温かい内に、すぐに召し上がれ!