カリッとジューシー!手羽先甘辛醤油チキン
ビールがすすむ!絶品甘辛醤油味の手羽先チキン
手羽先(チキンドラム)を買ってきて、最高のビールのおつまみを作ってみました。
主な材料
- 手羽先(ドラム)1.2kg
- 揚げるための食用油(たっぷりと)
- チキン用フリッターミックス 3カップ
- 水 約2カップ(衣の濃度調整用)
手羽先の漬け込み調味料
- ニンニク(みじん切り)大さじ1
- ソジュ(韓国焼酎)1/2カップ(100ml)
- ハーブソルト(たっぷりと)
甘辛醤油ソースの材料
- 醤油 100ml
- 水 1カップ(200ml)
- 砂糖 大さじ3
- 水あめ(またはオリゴ糖)大さじ6
- ニンニク(みじん切り)大さじ1
- こしょう 少々
- ニンニク(みじん切り)大さじ1
- ソジュ(韓国焼酎)1/2カップ(100ml)
- ハーブソルト(たっぷりと)
甘辛醤油ソースの材料
- 醤油 100ml
- 水 1カップ(200ml)
- 砂糖 大さじ3
- 水あめ(またはオリゴ糖)大さじ6
- ニンニク(みじん切り)大さじ1
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、手羽先1.2kgをきれいに洗って準備します。大きめのボウルに手羽先を入れ、漬け込み調味料(ニンニクみじん切り大さじ1、ソジュ1/2カップ(100ml)、ハーブソルトをたっぷり)を加えてください。手で優しく揉みこむようにして、全体に味がなじむように15〜20分ほど漬け込みます。
Step 2
手羽先を漬け込んでいる間に、揚げるための衣を作ります。別のボウルに、チキン用フリッターミックス3カップを入れます。
Step 3
フリッターミックスに水を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。あまりゆるすぎず、手羽先にしっかりと絡むくらいの固さに調整してください。(約2カップ使用しますが、粉の種類によって調整してください。)
Step 4
深めのフライパンや中華鍋に、手羽先が半分浸るくらいのたっぷりの食用油を入れ、中火で熱します。菜箸を入れたときに細かい泡がボコボコと出てくれば、適温です。
Step 5
漬け込んだ手羽先を、衣のボウルにくぐらせて全体にしっかりと衣をつけます。衣をつけた手羽先を、熱くなった油の中にそっと入れていきます。一度にたくさん入れすぎると油の温度が下がってしまうので注意しましょう。
Step 6
手羽先を入れ、まず約3〜5分間揚げます。表面がきつね色になり始めたら油から取り出し、油を切って少し冷まします。一度揚げることで中まで火が通り、二度揚げすることでさらにカリッと仕上がります。
Step 7
一度揚げた手羽先を少し冷ましたら、再び熱した油に戻し、さらに2〜3分揚げます。今度は、全体がきつね色より少し濃いめの黄金色になり、カリッとするまで揚げてください。二度揚げすることで、時間が経ってもサクサク感が保たれます。
Step 8
次に、美味しい甘辛醤油ソースを作ります。小さめの鍋に、醤油100ml、水1カップ(200ml)、砂糖大さじ3、ニンニクみじん切り大さじ1、水あめ大さじ6、こしょう少々をすべて入れます。強火にかけて煮立ったら中火にし、ソースの量が半分くらいになるまで約10分煮詰めます。
Step 9
ソースが適度に煮詰まったら、二度揚げしてカリッとさせた手羽先を加えて素早く絡めます。この時、火を弱火にしてソースが焦げ付かないように注意しながら、照りが出るようにコーティングするように混ぜ、すぐに火を止めます。長く加熱しすぎると衣がべたつくことがあります。
Step 10
よく絡まった手羽先を器に盛り付ければ、外はカリッと、中はジューシーな手羽先の甘辛醤油チキンの完成です!ビールと一緒に楽しむのにぴったりの最高のおつまみです。