おいしい通り

やみつき注意!明太子バゲットの絶品レシピ





やみつき注意!明太子バゲットの絶品レシピ

明太子バゲット:止まらない、やみつきになる甘じょっぱい味

様々な料理に活用できる明太子。バゲットに塗って焼くだけで、絶妙な塩気と甘さがたまらない、やみつきになる美味しさに!おうちでカフェ気分を味わえる、美味しい明太子バゲットの作り方を詳しくご紹介します。簡単な材料で、特別な軽食やおつまみを楽しんでください。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • バゲット 10〜12本
  • 明太子 2大さじ(薄皮を除く中身のみ)
  • マヨネーズ 大さじ2
  • オリゴ糖(またははちみつ・シロップ) 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 小ねぎ 2本

調理手順

Step 1

まず、明太子を準備しましょう。明太子の薄皮を丁寧に取り除き、中身の「すじこ」だけをスプーンでこそぎ取ってボウルに入れます。この明太子の中身が、バゲットに乗せる味の決め手になります!

Step 2

次に、小ねぎをきれいに洗い、水気をよく切ってから、みじん切りにします。小ねぎの爽やかな香りが、明太子マヨソースの風味をさらに引き立ててくれますよ。

Step 3

さあ、美味しい明太子マヨソースを作りましょう!ボウルに、こそぎ取った明太子の中身(大さじ2)、クリーミーなマヨネーズ(大さじ2)、甘みを加えるオリゴ糖(大さじ1)、そして砂糖(小さじ1/2)を入れます。そこに、刻んだ小ねぎもすべて加えます。

Step 4

すべての材料が均一に混ざり合うまで、しっかりと混ぜ合わせます。明太子の塩気、マヨネーズのコク、オリゴ糖と砂糖の甘み、小ねぎの風味が絶妙に調和し、最高のソースが完成します。

Step 5

準備したバゲットを半分に切るか、食べやすい大きさにスライスします。その上に、先ほど作った明太子マヨソースをたっぷりと塗ります。ソースが垂れないように、均一に広げることが大切です。

Step 6

いよいよ、美味しい明太子バゲットを焼きます!エアフライヤーを180℃に予熱し、明太子ソースを塗ったバゲットを入れて、約5分〜7分間、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。バゲットがカリッとなり、ソースが少しとろけたら、美味しい明太子バゲットの完成です!熱々をすぐにいただくのが一番ですよ。



モバイルバージョンを終了