おうちで楽しむ、ひんやり甘いマンゴーかき氷レシピ
暑さを吹き飛ばす!自家製マンゴーかき氷を作りました。
最近の天気は殺人的な暑さですね!暑いのは好きですが、これはさすがに…。PM2.5のせいで、本当に気が狂いそうです。子供たちと毎日アイスクリームばかり食べているような気がします。そこで、おうちで有名店にも負けないマンゴーかき氷を作ってみました。ひんやり甘いマンゴーかき氷で、暑さを吹き飛ばしましょう!
かき氷の材料
- 牛乳 500ml
- 冷凍マンゴー 200g
- 加糖練乳 大さじ3(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まず、かき氷のベースとなる牛乳を凍らせます。500mlの牛乳をジッパー付きの袋または密閉容器に入れ、冷凍庫で最低6時間、または完全に固まるまで凍らせます。(ヒント:袋や容器に牛乳を平らに入れて凍らせると、後で砕いて混ぜやすくなります。)
Step 2
完全に凍った牛乳を適当な大きさに割って、ブレンダーまたはフードプロセッサーに入れます。ふわふわの粉雪のような、またはスムージーのような、きめ細かい氷状になるまでしっかりと撹拌してください。(ヒント:専用のかき氷機のように細かく削れなくても大丈夫です。アイスクリームメーカーを使うと、より滑らかなスムージー状に仕上がります。)
Step 3
細かく撹拌した牛乳の氷を、器に盛り付けます。その上に、準備しておいた冷凍マンゴーをたっぷりとのせてください。冷凍マンゴーを使えば、生のマンゴーを切る手間を省いて、手軽に美味しいマンゴーかき氷を楽しめます。
Step 4
最後に、甘さを加えるために、お好みの量の加糖練乳をかけます。練乳の量は、個人の好みに合わせて調整してください。たっぷりかけると、より濃厚で甘い味わいが楽しめます。
Step 5
さあ、これで、口の中がキンと冷たくなるような、甘くて美味しいマンゴーかき氷の完成です!シンプルながらも素晴らしい味に、きっと感動するはずです。見た目もとても涼しげですね!