10分でできる!基本の自家製マヨネーズ
卵、油、レモンだけで作る、基本のマヨネーズレシピ
あの定番の味が、卵、サラダ油、レモンだけでわずか10分で手作りできるんです!自家製マヨネーズの最大の魅力は、なんといっても作りやすさ。それに加えて、固さや風味をお好みに合わせて自由に調整でき、いつでも新鮮な美味しさを楽しめること。一度作ってみれば、なぜ自家製マヨネーズを選ぶのか、すぐに実感していただけるはずです!
材料
- 卵 3個(室温に戻しておく)
- サラダ油 100ml
- レモン汁 15ml(大さじ約1杯)
- 塩 1g(小さじ約¼杯)
調理手順
Step 1
材料は驚くほどシンプルですよね!レモン汁の代わりに酢を使っても大丈夫です。もし酢を使う場合は、お使いになる酢の種類(普通の酢、二倍酢など)によって量を調整する必要があるかもしれませんので、参考にしてください。
Step 2
マヨネーズ作りで最も重要なポイントの一つは、材料の温度です。卵が油とよく混ざり合うように、必ず室温に戻した卵を使用してください。私は冷蔵庫から出した卵を約2時間置いてから使いました。
Step 3
マヨネーズには卵黄のみを使用します。卵3個の卵黄をきれいに分け、ボウルに入れます。そこに塩1g(小さじ約¼杯)を加えます。
Step 4
新鮮なレモンを絞り、レモン汁15ml(大さじ約1杯)を計量して加えます。レモン汁を加えることで、爽やかな風味がプラスされ、マヨネーズの酸化を防ぐ役割もします。
Step 5
次に、サラダ油100mlを計量し、卵黄、レモン汁、塩が入ったボウルに注ぎ入れます。どんな種類のサラダ油でも使えますが、香りの強くないグレープシードオイルやキャノーラ油などがおすすめです。
Step 6
全ての材料が揃ったら、いよいよ混ぜる工程です。ハンドブレンダー(スティックブレンダーとも呼ばれます)を使い、ブレンダーの先端をボウルの底につけた状態で電源を入れます。そのままゆっくりと上下に動かしながら、全ての材料が完全に混ざり合うように混ぜてください。「シャカシャカ」という音が心地よい、楽しい作業です!
Step 7
約3分ほどハンドブレンダーで混ぜると、写真のような、ふんわりとしてクリーミーなマヨネーズが完成します。出来上がったマヨネーズの味見をして、お好みで材料を調整してください。もしレモン汁(または酢)をさらに加えると、マヨネーズが少し緩くなることがあります。市販のマヨネーズのように、もっと濃厚でしっかりした固さが欲しい場合は、サラダ油の量を少し増やしてみてください。私はあえて油の割合を少し低めにしましたが、それによって色がより黄色っぽくなっています。ぜひ、ご自身の好みに合わせて調整してくださいね!
Step 8
完成した自家製マヨネーズは、清潔なソースボトルや保存容器に移してください。保存しやすく、使うときも便利です。
Step 9
このレシピで、約500mlのソースボトルにマヨネーズが半分くらい入る量になります。私はラベルプリンターで製造日を印刷して貼っています。自家製マヨネーズは冷蔵庫で約1ヶ月保存可能ですが、できるだけ新鮮なうちに食べきるのが一番です。おそらく、それよりも早くなくなってしまうでしょう!:)