香り高いオリーブオイルのタコ・ポルポ
お家で楽しむスペイン風タコ料理、ポルポの作り方
プリプリのボイルダコと風味豊かなオリーブオイル、ハーブが調和した本格スペイン風タコ料理「ポルポ」をご家庭で手軽に作りませんか?簡単な材料で、特別なホームパーティーメニューや、おしゃれなおつまみとしても最適です。
主な材料
- ボイルダコ 150g
- じゃがいも 2個
- オリーブ 5個(種抜き)
- 玉ねぎ 1/4個
タコとじゃがいものマリネ液
- オリーブオイル 大さじ4
- ホワイトバルサミコ酢 大さじ1
- レモン汁 大さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- 黒こしょう 少々
- オリーブオイル 大さじ4
- ホワイトバルサミコ酢 大さじ1
- レモン汁 大さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- 黒こしょう 少々
調理手順
Step 1
じゃがいもは皮ごとよく洗い、お好みの大きさに切ります。くし形に切っても、食べやすい大きさに切っても構いません。切ったじゃがいもは、10分ほど冷水に浸してでんぷん質を抜きます。こうすることで、じゃがいもがよりカリッと仕上がります。
Step 2
玉ねぎはみじん切りにします。辛味を和らげるため、冷水に5分ほど浸してから水気をよく切ってください。種を抜いたオリーブは、玉ねぎと同じくらいの大きさに切って準備します。
Step 3
小さなボウルにオリーブオイル大さじ4、ホワイトバルサミコ酢大さじ1、レモン汁大さじ1/2、塩ひとつまみ、黒こしょう少々を加えてよく混ぜ、マリネ液を作ります。このマリネ液に、下準備したボイルダコを加えて10分ほど漬け込み、味をなじませます。
Step 4
でんぷん質を抜いて水気をしっかり切ったじゃがいもに、アボカドオイル大さじ2、塩ひとつまみ、カレー粉大さじ1、黒こしょう少々を加えて全体にまんべんなく和えます。カレー粉がじゃがいもにほのかな風味と彩りを加えます。
Step 5
185℃に予熱したオーブンにじゃがいもを入れ、15分焼きます。オーブンの機種によって時間は調整してください。
Step 6
15分後、じゃがいもを一度裏返します。タコを漬け込んでいたマリネ液にオリーブと玉ねぎを加え、和えてからオーブンの天板にじゃがいもと一緒に乗せ、さらに10分焼きます。この際、タコも一緒に焼くとより美味しくなります。(このレシピは、スペインの伝統的なポルポとは少し異なり、私の好みに合わせたアレンジバージョンです。)
Step 7
水気を切った玉ねぎとオリーブを、タコを漬け込んだマリネ液と軽く和えておきます。こうすることで、野菜にも美味しいソースの風味が移ります。
Step 8
タコを裏返してからさらに5分焼き、その後タコをもう一度裏返して3分追加で焼きます。一般的には、185℃で合計約25分焼くのが目安です。タコに美味しそうな焼き色がついたら、一旦取り出しておきます。
Step 9
よく焼けたじゃがいも、オリーブ、玉ねぎを器に盛り付け、最後に焼いたタコを乗せて、ポルポ風タコのグリルを完成させます。温かい状態ですぐにいただくのが一番美味しいです!