おいしい通り

風味豊か!トマト海鮮カルツォーネ&プルコギバジルクリームカルツォーネ





風味豊か!トマト海鮮カルツォーネ&プルコギバジルクリームカルツォーネ

#折りたたみピザ #カルツォーネ作り #トマト海鮮カルツォーネ #プルコギバジルクリームカルツォーネ #ひと味違うピザ

バラエティ番組「パッケージツアー(뭉뜬즈)」で、セリさんとアスリートたちがローマ旅行中に食べていた美味しそうな折りたたみピザにインスパイアされて作った、特別なカルツォーネのレシピです。冷凍庫にあった様々な食材を活用して、イタリアでは味わえなかったかもしれない「折りたたみピザ」、カルツォーネの魅力をぜひご家庭で体験してください!

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 誰でも

トマト海鮮カルツォーネの材料
  • 冷凍シーフードミックス 300g
  • ペパロニ 10枚、薄切り
  • 玉ねぎ 1/2個、角切り
  • エリンギ 2本、角切り
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 赤唐辛子(ホール) 小さじ1(辛さはお好みで調整)
  • ガーリックハーブソルト 小さじ1
  • 乾燥バジル 小さじ1
  • 黒こしょう 小さじ1
  • トミトマトソース 大さじ5
  • アラビアータトマトソース 大さじ4
  • トリプルチーズ(モッツァレラ、チェダー、ゴーダなど) 大さじ4

プルコギバジルクリームカルツォーネの材料
  • プルコギ(韓国式焼肉) 2個、一口大にカット
  • エリンギ 2本、角切り
  • 玉ねぎ 1/2個、角切り
  • ヨルムキムチの和え物 大さじ2(甘酸っぱいアクセントに)
  • 乾燥バジル 小さじ1
  • ガーリックハーブソルト 小さじ1
  • 黒こしょう 小さじ1
  • 赤唐辛子(ホール) 小さじ2(辛さはお好みで調整)
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 市販のバジルクリームパスタソース 300g
  • トリプルチーズ(モッツァレラ、チェダー、ゴーダなど) 大さじ4

調理手順

Step 1

カルツォーネの風味を豊かにする野菜を準備します。エリンギと玉ねぎは両方のカルツォーネに使用するので、同じくらいの大きさに角切りにしてください。プルコギはバジルクリームカルツォーネに、ペパロニはトマト海鮮カルツォーネに入ります。

Step 2

特別な風味を加えるヨルムキムチの和え物を準備します。(もしヨルムキムチの作り方が気になる方は、[こちらのリンク](https://blog.naver.com/koreastencil/223116549961)をご参照ください。事前に作っておくと、調理が格段に楽になります!)

Step 3

いよいよ具材を炒める工程です!洗い物を減らすために、2種類のカルツォーネの具材を1つのフライパンで一緒に炒めましょう。トマト海鮮カルツォーネには赤唐辛子を少し多めに入れて辛味を効かせ、バジルクリームカルツォーネには控えめにします。オリーブオイルを熱したフライパンで炒め始めます。

Step 4

炒め鍋に具材を追加します。トマト海鮮カルツォーネには、ペパロニ、玉ねぎ、エリンギと一緒に冷凍シーフードミックスを加えて炒めます。同時に、バジルクリームカルツォーネにはエリンギ、ヨルムキムチの和え物、プルコギを加えて一緒に炒め合わせます。

Step 5

旨味を加える調味料を加えます。ガーリックハーブソルト、黒こしょう、乾燥バジルをすべて加えてください。この際、バジルクリームカルツォーネにはヨルムキムチの和え物とプルコギ自体に味がついているため、塩加減は少し控えめにすると良いでしょう。

Step 6

それぞれのカルツォーネの個性を引き出すソースを加えます。バジルクリームカルツォーネには市販のバジルクリームパスタソースを、トマト海鮮カルツォーネにはトミトマトソースとアラビアータトマトソースを混ぜて加えます。ソースが具材とよく絡み、少し煮詰まるまで一緒に炒め合わせます。

Step 7

シーフードが入っているため、トマト海鮮カルツォーネのソースは水分が多めに感じられることがあります。これはシーフードから自然に出てくる水分なので心配いりません。お好みに応じて、もう少し煮詰めて濃度を調整してください。

Step 8

準備したパイシート(またはピザ生地)を使う時が来ました。生地の片側に、バジルクリームカルツォーネのフィリングをたっぷりと広げます。片側だけにフィリングを乗せることで、もう片方の生地を折りたたんでカルツォーネの形を作ることができます。

Step 9

バジルクリームカルツォーネのフィリングの上には、トリプルチーズをたっぷりとのせます。モッツァレラ、チェダー、ゴーダなど3種類のチーズがブレンドされたトリプルチーズは、豊かな風味ととろーりとした食感をもたらします。

Step 10

同様に、トマト海鮮カルツォーネのフィリングもピザ生地の半分に広げます。その上にもチーズをたっぷりとのせたら、生地のもう半分をそっと折りたたみます。縁をしっかりと押さえて閉じ、中の具材が漏れ出ないようにします。フォークで縁を押さえると、さらにしっかりと固定できます。

Step 11

カルツォーネをエアフライヤーで美味しく焼き上げます。190℃で15分焼き、裏返してさらに10分焼きます。こんがりと香ばしく焼きあがった、2種類の味のカルツォーネが完成します。

Step 12

完成したカルツォーネをお皿に盛り付け、食べやすい大きさにカットします。ピリ辛ながらも爽やかなトマトソースと新鮮なシーフードが調和した「トマト海鮮カルツォーネ」と、濃厚なバジルクリームソースとプルコギの、エキゾチックでありながらどこか懐かしい味わいの「プルコギバジルクリームカルツォーネ」をお楽しみください!



モバイルバージョンを終了