おいしい通り

超簡単!子供も大好き♪おいしいチョンポムク(緑豆ゼリー)和え





超簡単!子供も大好き♪おいしいチョンポムク(緑豆ゼリー)和え

忙しいママ必見!5分で完成する、韓国風緑豆ゼリー和えレシピ

冷蔵庫にある緑豆ゼリー(チョンポムク)1本で、あっという間に美味しい一品が完成!子供たちが喜ぶ甘じょっぱい味付けで、ご飯が進むこと間違いなし。初心者さんでも失敗知らずの簡単レシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • チョンポムク(緑豆ゼリー) 1本(約300g)

調理手順

Step 1

今日は、お子様も大好きで、ご飯がどんどん進んでしまうような、甘じょっぱい副菜をご紹介します。誰でも簡単に作れるチョンポムク(緑豆ゼリー)和えなので、ぜひ気軽に試してみてください。食卓がパッと華やぎますよ。

Step 2

まず、チョンポムク1本を用意します。チョンポムクは、熱湯でさっと茹でると、より一層プルプルとした食感になり、美味しくいただけます。(任意:沸騰したお湯で2〜3分ほど茹で、冷水にとり、水気を切ってください)。茹でたチョンポムクは、食べやすい大きさに切ります。目安は1〜1.5cm角くらいです。食感が良くなりますよ。

Step 3

ボウルに切ったチョンポムクを入れ、調味料をすべて加えます。醤油小さじ2、砂糖小さじ1/2、ごま油小さじ1、そして炒りごま小さじ1を入れます。最後に、香ばしさと食感をプラスしてくれるキムジャバン(味付け海苔フレーク)をひとつかみ用意しましょう。

Step 4

では、手で優しく混ぜ合わせます。ゼリーが崩れないように注意しながら、調味料が全体に均一に絡むように、そっと和えてください。キムジャバンも加えて軽く混ぜたら、箸が止まらなくなること間違いなしのチョンポムク和えの完成です!特別なテクニックは一切不要で、あっという間に作れますよ。



モバイルバージョンを終了