おいしい通り

超簡単!ニラと卵の中華スープ





超簡単!ニラと卵の中華スープ

インスタントラーメン鍋で手軽に!ニラと卵の中華スープの作り方

驚くほど簡単で、あっという間にできるスープのレシピです。シクジェイマムさんのアイデアを参考に、さらに簡単でおいしく作れるようにアレンジしました。澄んだすっきりとしたスープに、とろとろの卵と香りの良いニラが絶妙に絡み合い、心までほっとするような優しい味わいです。忙しい朝や夜食にもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 卵 2個
  • ニラ (1cm幅に束ねて、ひとつかみ分)
  • 水 250ml (マグカップ1杯分)
  • 醤油 0.5大さじ
  • 料理酒 (みりん) 0.5大さじ
  • いりこだし (粉末) 大さじ1
  • えびだし (粉末) 0.5大さじ (お好みで、うま味アップ!)
  • にんにく (みじん切り) ひとつまみ
  • こしょう 少々 (2振り)
  • ごま油 0.5大さじ

調理手順

Step 1

まずはニラを準備します。1人分なら、1cm幅に束ねたときにひとつかみになるくらいの量で、約6cmの長さに切ります。お子さんでも食べやすい、ちょうど良い食べやすいサイズにしましょう。

Step 2

インスタントラーメン鍋か小さめの鍋に、マグカップ1杯分(250ml)の水を入れてください。そこに、いりこだし(粉末)大さじ1、えびだし(粉末)0.5大さじ(なくてもOKですが、入れると格段に風味が良くなります!)、醤油0.5大さじ、料理酒(みりん)0.5大さじ、そしてにんにくのみじん切りひとつまみを加えます。醤油は1人分なので、濃すぎないように普通の醤油を使用しました。

Step 3

火にかけ、スープを沸騰させます。ぐつぐつと沸騰してきたら、次のステップに進みます。

Step 4

沸騰したスープに、卵を2個割り入れます。スプーンで黄身を軽く破ったら、2~3回だけ、やさしくかき混ぜてください。混ぜすぎると卵がスープに完全に溶けてしまうので、ふわふわとした卵の塊が残るように、軽く混ぜるのがポイントです。このまま約1分ほど煮て、卵に火を通します。

Step 5

準備しておいたニラを加え、さらに1分だけ煮ます。ニラが少ししんなりしたら、すぐに火を止めてください。煮すぎると、ニラのシャキシャキとした食感と栄養が失われてしまいます。

Step 6

スープの表面に泡が出てくることがありますが、これはいりこだしから自然に出てくるもので、取り除く必要はありません。スープに溶け込むことで、さらにコクが増します。

Step 7

最後に、ごま油0.5大さじと、こしょうを2振りして軽く混ぜたら、美味しいニラと卵の中華スープの完成です!温かいうちにどうぞ。:)



モバイルバージョンを終了