おいしい通り

赤ちゃんのための、やさしい甘さのズッキーニ炒め





赤ちゃんのための、やさしい甘さのズッキーニ炒め

赤ちゃんが喜ぶズッキーニ料理:ズッキーニの炒め物とズッキーニのチヂミ

小さなお子様のために栄養満点のおかずをお探しなら、新鮮なズッキーニ2本を使って、やさしい味わいのズッキーニ炒めと香ばしいズッキーニのチヂミを作ってみませんか?あっさりとした上品な味で、赤ちゃんもきっと喜んでくれるはずです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • ズッキーニ 2本
  • だし用煮干し 少々
  • だし用昆布 1枚
  • 干しエビ粉 小さじ1/2
  • 卵黄 1個

調理手順

Step 1

まず、ズッキーニのチヂミの準備をします。ズッキーニ2本のうち、半分くらいを薄くスライスし、お皿にきれいに並べてください。チヂミにしたときに、見た目がかわいく仕上がります。

Step 2

次に、ズッキーニの炒め物を作ります。残りのズッキーニ1本半は、きれいに洗って水気を拭き取ってから、約0.5cmの太さに細かく千切りにしてください。千切りの太さは、お好みで調整しても大丈夫です。

Step 3

赤ちゃんが食べるものなので、味付けは最小限にし、素材本来の味を活かすことが大切です。まず、鍋に水を入れ、だし用の煮干しを加えて煮てください。煮干しを最初に入れることで、より深い旨味を引き出すことができます。

Step 4

水がぐらぐらと沸騰したら、昆布を加えて約5分ほど煮た後、煮干しと昆布はすべて取り除いてください。赤ちゃんが念のため、苦味や生臭さを感じないように、作っただしは目の細かいザルで一度こして、きれいに準備しましょう。

Step 5

温めたフライパンに油はひかないでください。千切りにしたズッキーニを入れ、中弱火でゆっくりと炒めます。ズッキーニがしんなりして少し透明になったら、作っただしを大さじ2〜3杯ほど加え、干しエビ粉をほんの少し加えて風味をプラスしたら完成です。炒めすぎるとズッキーニが水っぽくなるので注意してください。

Step 6

温かいズッキーニの炒め物は、清潔なガラス容器や密閉容器に移して、十分に冷ましてください。赤ちゃんの離乳食は、必ず完全に冷ましてから冷蔵庫で保管するのが衛生的です。

Step 7

ズッキーニの炒め物が冷める間に、先ほど準備しておいたズッキーニのチヂミを焼く番です。スライスしたズッキーニに卵黄を軽くつけます。油をひかないフライパンか、ごく少量の油をひいたフライパンにズッキーニを乗せ、表裏がきつね色になるまで焼けば、香ばしくておいしいズッキーニのチヂミの完成です!



モバイルバージョンを終了