贅沢なチョコレートチップクッキー
ケトジェニック対応 100%カカオ チョコレートチップクッキー
ケトジェニックダイエット中でも、美味しいデザートを楽しみたいと思いませんか?このレシピでは、100%カカオを使用した濃厚で贅沢なチョコレート風味と、満足感のあるサクサクの食感が特徴のチョコレートチップクッキーをご紹介します。低糖質ダイエット中でも罪悪感なく楽しめるように特別に考案しました。このレシピでクッキーが11枚作れ、1枚あたりの栄養価は脂質約14g、純炭水化物約2.6g、タンパク質約2.7gと、栄養バランスも考慮されています。ご自宅で手軽に、本格的な味わいをお楽しみください!
材料
- ココナッツフラワー 60g
- ココナッツオイル 110g(室温で柔らかくしたもの)
- ギラデリ 100%カカオ ベーキングバー、細かく刻んだもの 56g
- 新鮮な卵 1個
- エリスリトール(またはモンクフルーツ甘味料) 60g
- ヒマラヤピンクソルト 1g未満(ひとつまみ程度)
- ベーキングソーダ(重曹) 小さじ1/2
調理手順
Step 1
ボウルに、準備した全ての材料(ココナッツフラワー、室温で柔らかくしたココナッツオイル、細かく刻んだ100%カカオベーキングバー、卵、エリスリトール、ヒマラヤピンクソルト、ベーキングソーダ)をすべて入れます。ヘラや泡立て器を使って、材料が均一に混ざり、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせましょう。ココナッツオイルが固い場合は、電子レンジで10~20秒ほど軽く温めて少し液体状にすると、より混ぜやすくなります。
Step 2
生地を休ませる必要はありません。生地をスプーンで(大さじ1杯程度)取り、手やスプーンの裏を使って、厚さ約1.5cmの丸い形に整えます。クッキングシートを敷いたエアフライヤーのバスケットにクッキー生地を並べ、160℃に予熱したエアフライヤーで約9分間焼きます。焼き時間は、お使いのエアフライヤーの機種によって調整してください。
Step 3
エアフライヤーから出したばかりのクッキーは熱く、崩れやすいので、やけどに注意してください。クッキーを慎重にケーキクーラー(網)に移し、完全に冷まします。まず約10分ほど冷ましてから、クッキーの下のクッキングシートを剥がし、上面と下面が完全にカリッとなるまで、合計30分以上しっかりと冷ましてください。この工程でクッキーのサクサク感が生まれます。
Step 4
クッキーが完全に冷めて、手に持っても崩れないくらいしっかりしていれば、美味しいチョコレートチップクッキーの完成です!外はサクサク、中はしっとりとした食感をお楽しみください。
Step 5
ケトジェニックダイエット中に甘いものが食べたくなったら、アーモンドブリーズと一緒にどうぞ。絶妙な組み合わせで楽しめます。また、バターコーヒー(完全無欠コーヒー)と一緒にいただけば、満足感のある一食としても最適で、元気な一日をスタートできます。濃厚なチョコレートの風味と良質な脂質を摂りながら、美味しくダイエットを続けましょう!