美しく作る卵の薄焼きシート(ジダン)
韓国料理の盛り付けの基本、卵の薄焼きシートをきれいに細切りにする方法
韓国料理の食卓に欠かせない美しい盛り付けの主役、それが卵の薄焼きシート(ジダン)です。今回は、初心者の方でも簡単にできる、きれいで細い卵の薄焼きシートの作り方を詳しくご紹介します。鮮やかな彩りの卵の薄焼きシートで、どんな料理も華やかに飾りましょう!
基本材料
- 新鮮な卵 2個
- サラダ油 大さじ4
調理手順
Step 1
まず、新鮮な卵2個を準備し、卵白と卵黄をきれいに分けてください。この工程により、2色の美しい薄焼きシートを作ることができます。
Step 2
分けた卵白をボウルに入れ、泡だて器で優しく溶きほぐしてください。泡立ちすぎないように、ゆっくりと溶くのがポイントです。
Step 3
別のボウルには卵黄を入れ、優しく溶きほぐします。卵黄も塊がないようにしっかりと溶くことで、滑らかな薄焼きシートが作れます。
Step 4
次に、フライパンを弱めの中火で熱し、サラダ油大さじ1を多めにひいてください。溶いた卵白をフライパンに流し入れ、薄く広げます。縁が固まり始め、表面にまだ少し湿っている部分が残っているうちに、火を止めて慎重に裏返し、反対側も完全に火を通してください。焦げ付かないように火加減の調整が重要です。
Step 5
同様に、フライパンにサラダ油を足し、溶いた卵黄を流し入れて薄く広げて焼きます。卵黄も、表面が固まり、完全に火が通ったら火を止め、裏返して火を通してください。
Step 6
きれいに焼けた卵白シートと卵黄シートは、フライパンから取り出し、お皿に移して完全に冷ましてください。熱いまま切ると崩れやすいので、必ず十分に冷ますことが大切です。
Step 7
完全に冷めた卵白シートを半分に折り、重ねて置きます。こうすることで、切る際に形が崩れず、均一に切ることができます。
Step 8
次に、破れないように非常に慎重に、優しく巻き込んでいってください。太巻きのようにきつく巻くのではなく、そっとまとめるような感覚で巻くのが良いでしょう。
Step 9
巻いた卵白シートを、食べやすい細さに切ってください。包丁をきれいに拭きながら切ると、さらにきれいに仕上がります。
Step 10
卵黄シートも同様に、半分に折って重ねて置きます。卵白シートと同じ厚さになるように、形を整えてください。
Step 11
こちらも優しく巻き込んでいきます。破れないように丁寧に扱うことが重要で、均一な太さに巻いてください。
Step 12
巻いた卵黄シートも、卵白シートと同様に、細く均等に切っていきます。包丁を少し傾けて切ると、よりきれいな形にすることができます。
Step 13
鮮やかな色の卵の薄焼きシートの完成です!ビビンバ、チャーハン、サラダなど、様々な韓国料理の飾り付けに活用してください。