おいしい通り

簡単!ハム入りクリームリゾット:クリーミーで風味豊かな一皿





簡単!ハム入りクリームリゾット:クリーミーで風味豊かな一皿

ハムで作る!絶品クリームリゾットの作り方

簡単なのに本格的な味わい!冷蔵庫にあるもので15分で完成する、ハム入りのクリーミーで美味しいリゾットをご紹介します。初心者の方でも失敗なく作れるので、忙しい日のランチや特別な日のディナーにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 温かいご飯 2膳分
  • 缶詰のハム 1缶(約200g)
  • エリンギ 1本(中サイズ)
  • 玉ねぎ 1/2個(小サイズ)
  • スライスチーズ 1枚
  • サラダ油 大さじ1

調味料
  • 牛乳 2カップ(400ml)
  • 塩 少々(お好みで調整)
  • こしょう 少々(お好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、リゾットの風味を豊かにする具材を準備します。エリンギは石づきを取り除き、厚さ0.5cmの輪切りにしてから、さらに0.5cm角に細かく刻みます。缶詰のハムは、缶から取り出して軽く水で洗い、エリンギと同じくらいの0.5cm角に角切りにします。玉ねぎは皮をむき、みじん切りにします。

Step 2

フライパンを中火で熱し、サラダ油大さじ1をひきます。フライパン全体に油がなじむように軽く回したら、みじん切りにした玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通って甘い香りがするまで約2〜3分炒めます。玉ねぎをしっかり炒めることで、リゾットの甘みを引き出すことができます。

Step 3

玉ねぎが半透明になったら、角切りにしたハムを加えて一緒に炒めます。ハムに焼き色がつき、油が出てくるまで炒めましょう。ハムの旨味が玉ねぎに移り、より一層風味豊かになります。約2分間炒めてください。

Step 4

ハムに火が通って香ばしい匂いがしてきたら、最後に刻んだエリンギを加えて炒めます。エリンギがしんなりとして、水分が飛ぶまでさらに1〜2分炒めましょう。全ての具材が均一に混ざるように、混ぜながら炒めるのがポイントです。

Step 5

いよいよリゾットのクリーミーさを出していきます。フライパンに温かいご飯2膳分を加え、牛乳2カップ(400ml)を注ぎ入れます。塩少々、こしょう少々で味を調えます。(ハムの塩分量によって塩の量は調整してください。)強火ではなく中弱火で、ご飯粒を潰さないようにヘラで優しく混ぜながら煮ていきます。ご飯が牛乳を吸ってとろみがつくまで、約5〜7分煮込みます。焦げ付き防止のため、絶えず混ぜ続けることが大切です。

Step 6

お好みのとろみがついたら(フライパンを傾けたときに、ゆっくりと流れるくらい)、火を弱火にし、スライスチーズ1枚をちぎって加えます。チーズが完全に溶けてリゾットと滑らかに混ざるまで、ヘラでゆっくりと混ぜてください。チーズがコクとクリーミーさをプラスしてくれます。全ての工程が終わったら、温かいまま器に盛り付け、出来たてを召し上がれ!



モバイルバージョンを終了