おいしい通り

簡単ふんわりエッグサンドイッチ





簡単ふんわりエッグサンドイッチ

【簡単エッグサンド】卵で手軽に作りました。ふわふわ食感がたまらない!

お弁当を持ってどこかへ出かけられる状況ではないかもしれませんが、おうちで美味しく、手軽に食べられるエッグサンドイッチを作りましょう。朝食に作っても美味しいんですよ。シンプルながらも満足感のある一品です。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 食パン 4枚
  • ゆで卵 8個(固ゆで)
  • スライスチーズ 3枚
  • サンドイッチ用ハム 3枚

卵フィリングの調味料
  • マスタード 大さじ4
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 塩 ひとつまみ(2回)
  • こしょう 少々(1回)

調理手順

Step 1

まず、ゆで卵を準備します。鍋に水と少量の塩(分量外)を入れ、卵8個を約10分間茹でて固ゆで卵を作ってください。茹で上がったら冷水に取り、殻をきれいにむいておきましょう。

Step 2

殻をむいた固ゆで卵をボウルに入れ、衛生手袋を着用して手で潰します。手で潰すことで、よりふんわりとした食感に仕上がります。完全に滑らかにするのではなく、多少形が残る程度に潰すのがおすすめです。

Step 3

潰した卵に調味料をすべて加えて、美味しいフィリングを作りましょう。ボウルにマヨネーズ大さじ2、マスタード大さじ4、塩2つまみ、こしょう少々を加え、全体が均一になるようによく混ぜ合わせます。味見をして、お好みで調味料の量を調整してください。

Step 4

いよいよパンにフィリングを詰めていきます。食パン1枚の片面に、準備した卵フィリングをたっぷりと乗せます。この時、パンの縁までびっしり埋めるのではなく、中央を中心にたっぷりと乗せるのがポイントです。後でハムとチーズを乗せて挟む際に、パンの縁がきれいにおさまるようにするためです。

Step 5

卵フィリングの上に、サンドイッチ用ハム3枚とスライスチーズ3枚をきれいに並べます。ハムとチーズをきれいに配置すると、サンドイッチがより美味しそうに見えます。

Step 6

ハムとチーズを乗せたら、残りの卵フィリングをその上に重ねます。先ほど乗せたフィリングと同量くらいを乗せて、具材がパンからはみ出さないように安定させましょう。

Step 7

最後に、もう1枚の食パンを上に乗せ、サンドイッチの中央部分を手のひらで軽く押さえて形を整えます。こうすることで、具材が崩れにくくなり、カットする際にもきれいに仕上がります。

Step 8

完成したサンドイッチを食べやすい大きさに4等分にカットします。包丁で丁寧にカットすると、中身がぎっしり詰まった美味しいエッグサンドイッチの完成です!ぜひおうちで手軽に作ってみてくださいね。



モバイルバージョンを終了