おいしい通り

究極の甘じょっぱさ!モンテクリストサンドイッチ





究極の甘じょっぱさ!モンテクリストサンドイッチ

外はカリッと、中はとろり!完璧な甘じょっぱさのモンテクリストサンドイッチの作り方

今日は、見た目も味も最高に美味しいモンテクリストサンドイッチをご紹介します!サクサクに揚がった衣の中から、甘いストロベリージャムと、しょっぱいハムとチーズがとろりと溶け出す、まさに味のシンフォニー!見た目も華やかなので、特別な日のランチや、お弁当にもぴったりですよ。さあ、この絶品サンドイッチを一緒に作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 食パン 3枚
  • スライスハム 4枚
  • スライスチーズ 4枚
  • 卵 1個
  • パン粉 カップ1/2
  • ストロベリージャム 大さじ2

調理手順

Step 1

まずは、モンテクリストサンドイッチを作るために必要な全ての材料を丁寧に準備しましょう。スムーズな調理のために、材料は事前に揃えておくのがおすすめです。

Step 2

食パンの耳の部分をナイフで丁寧に切り落とします。これにより、サンドイッチ全体が柔らかい食感になります。

Step 3

食パンの片面に、ストロベリージャムを小さじ1/2(大さじ2のうちの1/4)を薄く均一に塗り広げます。

Step 4

ジャムを塗った食パンの上に、スライスチーズを1枚、隙間なく乗せます。

Step 5

チーズの上に、スライスハムを2枚重ねて乗せます。もしパンからはみ出るようなら、少し折りたたんでも構いません。

Step 6

ハムを乗せた食パンの上に、もう1枚スライスチーズを重ねます。

Step 7

もう1枚の食パンを用意し、片面にストロベリージャムを小さじ1/2(大さじ2のうちの1/4)を塗ります。そして、ジャムを塗った面を下にして、5番の具材の上にそっと重ねます。これでサンドイッチの半分ができます。

Step 8

次に、重ねた食パンの上面にも、ストロベリージャムを小さじ1/2(大さじ2のうちの1/4)を薄く塗り広げます。(これで合計大さじ2のうちの1.5杯分を使用しました。)

Step 9

ジャムを塗った後、先ほどと同じように、チーズ1枚、ハム2枚、チーズ1枚の順に具材を重ねていきます。最後に、食パンの片面に残りのストロベリージャム(小さじ1/2、大さじ2のうちの1/4)を塗り、ジャムの面を下にして重ね、サンドイッチの形を完成させます。

Step 10

広めのボウルに卵1個を割り入れ、泡だて器でよく溶きほぐします。組み立てたサンドイッチ全体を、卵液にしっかりとくぐらせ、全ての面に均一に卵液をつけます。この卵液が、パン粉をしっかり付着させ、揚がった時のカリッとした食感を生み出します。

Step 11

卵液をつけたサンドイッチに、パン粉を両面、まんべんなく、たっぷりとまぶします。軽く押さえてパン粉がしっかりと付くようにしましょう。これが、黄金色の衣になります。

Step 12

フライパンに大さじ2杯程度のサラダ油またはバターを熱し、中火にします。パン粉をつけたサンドイッチをそっと入れ、片面約3分ずつ、こんがりと美味しそうなきつね色になるまで丁寧に焼きます。

Step 13

サンドイッチの側面も忘れずに!中火を保ったまま、サンドイッチを回しながら、各側面を約1分ずつ、均一に焼き色がつくまで焼いていきます。

Step 14

サンドイッチ全体にツヤが出て、カリッとした感触があり、美味しそうな黄金色になったら火を止めます。これでほとんど完成です!

Step 15

熱いうちにナイフで、お好みの大きさにモンテクリストサンドイッチをカットすれば、完璧な甘じょっぱさを楽しめる準備が整いました!



モバイルバージョンを終了