甘じょっぱさがたまらない!みんな大好き、思い出のポテトお菓子「カムジャマタン」
甘さと素朴な旨味、香ばしさまで!お家で簡単に作れるポテトお菓子
もちもちとした食感と甘い味で、大人から子供までみんなが大好きなカムジャマタン!外はカリッと、中はホクホクのカムジャマタンを、お家で手軽に作ってみませんか?特別な日のスナックやおやつにもぴったりです。
材料
- じゃがいも 2個(中サイズ)
- 砂糖 大さじ2
- 水 大さじ2
- サラダ油 大さじ4
- 塩 ひとつまみ
調理手順
Step 1
まず、じゃがいもの皮をきれいに洗い、約1.5cm角の食べやすい大きさに切ります。小さすぎると揚げる際に崩れやすくなるので、均一な大きさに切るのがポイントです。
Step 2
切ったじゃがいもは冷たい水に浸し、ひとつまみの塩を加えて10分ほどそのまま置いておきます。これにより、でんぷんが抜け、じゃがいもの表面がしっかりとして揚げたときに崩れるのを防ぎ、じゃがいも特有の青臭さも取り除くことができます。
Step 3
10分経ったら、キッチンペーパーや布巾を使い、じゃがいもの水気をしっかりと拭き取ってください。水気が残っていると、油で揚げたときに油がはねて危険です。この工程は、安全でおいしいカムジャマタンを作るために、必ず丁寧に行ってください。
Step 4
火をつけていない冷たいフライパンにサラダ油大さじ4をひき、水気を拭き取ったじゃがいもを入れます。必ず冷たいフライパンから始めることで、じゃがいもが焦げ付かず、中まで均一に火が通り、外側がきれいなきつね色に揚がります。中火にかけながら、じゃがいもを転がすようにして揚げ焼きにしてください。箸で刺してみて、スッと柔らかく入れば食べ頃です。
Step 5
きれいに揚がったじゃがいもは、キッチンペーパーを敷いたお皿に移し、油を軽く切っておきます。
Step 6
次にシロップを作ります。きれいなフライパンに砂糖大さじ2と水大さじ2を入れ、弱火で加熱します。この時、絶対に菜箸やスプーンでかき混ぜないでください!混ぜると、後でシロップが結晶化して固まってしまうことがあります。フライパンを軽く揺らして、砂糖が溶けて小さな泡が出てきたらOKです。
Step 7
シロップがふつふつと沸騰し、薄い飴色になってきたら、揚げたじゃがいもを加えて、弱火で素早く炒め合わせます。シロップがじゃがいも全体に均一にコーティングされるように、手早く混ぜるのが重要です。焦げ付かないように注意しながら、30秒~1分ほど炒めましょう。
Step 8
おいしくコーティングされたカムジャマタンを器に盛り付けたら完成です!温かいままでも美味しいですが、冷めるとさらにねっとりとして、また違った風味が楽しめます。できたて熱々を、または完全に冷ましてから、ぜひお召し上がりください!