おいしい通り

栄養満点!なめらかスイートポテトクリームスープ





栄養満点!なめらかスイートポテトクリームスープ

おうちで簡単、甘くてクリーミーなスイートポテトクリームスープの作り方

毎日のおやつに蒸したり焼いたりするスイートポテトを、朝食やブランチにもぴったりの、なめらかで甘いスイートポテトクリームスープにアレンジしました。優しい甘さととろりとした口当たりがたまりません。(小さじはティースプーン基準です。)

料理情報

  • 分類 : スープ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • さつまいも 3個(約250g)
  • バター 10g
  • 玉ねぎ 30g
  • 牛乳 350ml
  • 塩 約0.3小さじ
  • パセリのみじん切り 少々
  • 食パンのクルトン 4個(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、鍋に水600mlと蒸し器をセットし、蓋をして強火にかけます。蓋の外から蒸気が出てきたら、中火にして25〜30分ほどさつまいもを蒸します。蒸し器の水が少なくなったら足してください。

Step 2

竹串などを刺してみて、すっと通るくらい柔らかくなったら火を止め、蒸したさつまいもを取り出します。さつまいもの大きさや量によって蒸し時間は変わるので、火の通り具合を確認してください。

Step 3

蒸しあがったさつまいもは少し冷ましてから皮をむき、厚さ0.5〜1cmくらいに食べやすく切ります。

Step 4

玉ねぎは皮をむき、薄切りにします。スープにコクを出すためのバター10gも用意しましょう。

Step 5

中弱火で熱したフライパンにバターを溶かし、薄切りにした玉ねぎを入れます。玉ねぎが透明になってしんなりするまで、焦がさないように混ぜながら3〜4分ほど炒めます。

Step 6

玉ねぎがしんなりしたら、切った蒸しさつまいもと冷たい牛乳350mlを鍋にすべて加えます。

Step 7

マッシャーやフォークで、鍋の中でさつまいもを潰します。塊がたくさん残る場合は、ハンドブレンダーやミキサーに移して、よりなめらかに混ぜると良いでしょう。

Step 8

スープの濃度は牛乳の量で調整します。スプーンで掬ったときに、とろりとなめらかに流れるくらいの濃さが目安です。もし濃すぎる場合は牛乳を足し、薄い場合は少し煮詰めて調整してください。

Step 9

スープの味を調えるために塩約0.3小さじを加え、中弱火にかけます。牛乳を使ったスープは火加減が大切です。強火だとすぐに吹きこぼれることがあるので、深めの鍋を使い、火は弱めに保ちましょう。

Step 10

中弱火で、焦げ付かないように混ぜながら煮ます。スープの周りがふつふつと煮立ってきたら、5〜10秒ほどで火を止めます。味見をして、もし薄ければお好みで塩を足して調整してください。

Step 11

最後に、黒こしょうを軽く振って風味をプラスしたら、ヘルシーでおいしいスイートポテトクリームスープの完成です!

Step 12

温かい器にスープを盛り付け、彩りにパセリのみじん切りを散らします。カリッと焼いた食パンのクルトンを添えれば、さらに豪華な一品になりますよ。



モバイルバージョンを終了