おいしい通り

旬のさつまいもで作る、クリーミーチキンスープ





旬のさつまいもで作る、クリーミーチキンスープ

【旬のレシピに挑戦】お子様のおやつにも最適!栄養満点さつまいもクリームスープ

今が一番美味しい旬のさつまいもを使った、栄養満点のチキンスープのレシピをご紹介します。甘いさつまいもと柔らかい鶏肉、そしてシャキシャキとしたキムチの組み合わせが絶妙なこのスープは、成長期のお子様のおやつにぴったりで、ご家族皆様で楽しめる温かく満足感のある一品になりますよ。お子様が自分で掘ったさつまいもを使えば、さらに特別なものになります!

料理情報

  • 分類 : フュージョン
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 鶏むね肉または鶏もも肉 300g
  • 甘いさつまいも 1個(中サイズ)
  • 彩り豊かなパプリカ 1個
  • 香りの良い玉ねぎ 1/2個
  • 生クリーム 1パック(500ml)
  • オリーブオイルまたはサラダ油 大さじ1
  • 水 100ml

鶏肉の下味
  • 新鮮なすりおろしニンニク 小さじ1
  • 臭み消し用調理酒(みりん、料理酒など) 大さじ2
  • 細かい塩 少々
  • 風味付けの黒粒こしょう ひとつまみ

風味UP!追加材料
  • 洗って刻んだキムチ 100g
  • 甘いスイートコーン 大さじ2
  • 食感の良いエリンギまたはしめじ 50g

調理手順

Step 1

調理を始める前に、必要な材料をすべて揃えておくと、作業がずっとスムーズに進みます。鶏むね肉(またはもも肉)、さつまいも、パプリカ、エリンギ(またはしめじ)、玉ねぎ、洗ったキムチ、スイートコーン、生クリーム、すりおろしニンニク、調理酒、塩、黒粒こしょうを、見やすいように準備しておきましょう。

Step 2

全ての野菜と鶏肉はきれいに洗い、約2cm角のさいの目に切ってください。さつまいも、玉ねぎ、パプリカ、エリンギ(またはしめじ)、洗ったキムチは同じくらいの大きさに切り、鶏肉も食べやすい大きさにカットします。カットした鶏肉に、すりおろしニンニク小さじ1、塩少々、黒粒こしょうひとつまみ、調理酒大さじ2を加えてよく揉み込み、しばらく置いておくと、肉質が柔らかくなり、風味が増します。

Step 3

深めの鍋を中火で熱し、サラダ油大さじ1をひきます。下味をつけた鶏肉を加え、強火で鶏肉の表面がきつね色になるまで約2分間炒めます。こうすることで、肉汁を閉じ込め、よりジューシーに仕上がります。

Step 4

鶏肉がある程度火が通ったら、切っておいたさつまいも、玉ねぎ、洗ったキムチ、エリンギ(またはしめじ)をすべて加え、強火でさらに3分間炒め合わせます。野菜が少ししんなりしたら、生クリーム500mlを注ぎ入れ、沸騰したら火を中火にし、10分間じっくり煮込みます。さつまいもが柔らかくなり、スープにとろみがつくまで煮込むのがポイントです。

Step 5

最後に、彩りの良いパプリカと甘いスイートコーンを加えます。さらに1〜2分ほど煮込んでください。パプリカのシャキシャキとした食感と、スイートコーンの甘さが加わることで、スープの味わいがより一層豊かになります。温かいままお召し上がりいただくと、最高の美味しさを楽しめます。



モバイルバージョンを終了