抗酸化作用たっぷり!初心者でも簡単、手作りアロニアジャムの作り方
健康と美味しさを両立!簡単アロニアジャムレシピ
たくさんのアロニアの生果をいただいたので、初めて自家製ジャム作りに挑戦してみました。パンやヨーグルトに添えて楽しめる、健康的なアロニアジャムのレシピをご紹介します。
材料
- アロニア生果 2カップ(約200g)
- よく熟したバナナ 1〜2本
- 砂糖 1/2カップ〜1カップ(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まず、アロニア生果のヘタをすべて取り除きます。きれいに洗った後、ザルにあげて水気をしっかりと切ってください。水気が残っているとジャムが水っぽくなることがあるので、丁寧に水気を切ることが大切です。
Step 2
ミキサーに、アロニア2カップ、バナナ1本、そして砂糖1/2カップを入れます。もっと甘めのジャムがお好みであれば、砂糖を1カップまで増やしても構いません。もし砂糖の量を増やしたくない場合は、バナナを2本使うことをお勧めします。(補足:砂糖を1/2カップだけ使用した場合、お子様の口には少し甘さ控えめに感じられるかもしれません。)
Step 3
ミキサーで全ての材料を滑らかになるまで撹拌します。アロニアの生果は潰しにくいので、あらかじめミキサーにかけておくことで、ジャム作りがずっと楽になります。撹拌した材料を鍋に移し、中火でゆっくりと煮詰めていきます。焦げ付かないように、絶えずかき混ぜることが重要です。
Step 4
ジャムが適度にとろみがつき、お好みの固さになったら火を止め、完全に冷まします。完全に冷めたジャムは、きれいに消毒したガラス瓶に移し、冷蔵庫で保存してください。パンに塗ったり、ヨーグルトやアイスクリームのトッピングとして楽しむのに最適です。