おいしい通り

彩り野菜とじゃがいものバター炒め





彩り野菜とじゃがいものバター炒め

お子様から大人まで大好き!バター風味豊かな、彩り野菜とじゃがいもの絶品常備菜

保育園や幼稚園に通い始め、野菜嫌いになるお子様を見て「うちの子も野菜を食べてくれない…」と悩んでいるお母様はいませんか?そんな悩みを解決してくれるのが、この「彩り野菜とじゃがいものバター炒め」です。バターの香ばしさと野菜の甘みが絶妙にマッチし、見た目も鮮やかなので、苦手な野菜もパクパク食べてくれること間違いなし!簡単なのに本格的な味わいで、朝食やお弁当のおかずにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • じゃがいも 1個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんじん 少々
  • パプリカ(赤)少々
  • パプリカ(黄)少々

調理手順

Step 1

じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、赤パプリカ、黄パプリカをすべて千切りにします。じゃがいもは切った後、すぐに水にさらしてでんぷんを洗い流すと、炒めたときにくっつきにくく、よりきれいな仕上がりになりますよ。

Step 2

フライパンを熱し、えごま油(またはごま油)を少量ひき、まず千切りにしたじゃがいもから炒め始めます。焦げ付かないように中弱火で炒め、塩をほんの少し加えて下味をつけておくと、より美味しく仕上がります。

Step 3

じゃがいもが透き通ってきて、ある程度火が通ったら、千切りにしたにんじんと玉ねぎを加えて一緒に炒めます。にんじんと玉ねぎがしんなりするまで炒めましょう。

Step 4

次に、彩りのきれいなパプリカを加えます。パプリカは炒めすぎると食感が悪くなることがあるので、他の野菜と一緒にさっと炒め、シャキシャキとした食感を残すのがおすすめです。パプリカは生でも食べられるので、最後の方に加えて短時間で炒めましょう。

Step 5

全ての野菜が炒め終わったら、火を弱めるか、一度火を止めてからバター20gを加えます。バターがゆっくりと溶けて、野菜と絡んでいきます。

Step 6

バターが完全に溶けて野菜とよく混ざったら、火を止めます。バターの香ばしい風味が野菜の甘みと合わさり、とても美味しい一品になります。カラフルな見た目は子供たちの目を引き、野菜嫌いなお子様も抵抗なく食べてくれるはずです。

Step 7

出来上がった彩り野菜とじゃがいものバター炒めを、きれいなお皿に盛り付け、最後に白ごまをパラパラと散らして完成です。今日のお子様のおかずには、この「彩り野菜とじゃがいものバター炒め」はいかがでしょうか? 😊



モバイルバージョンを終了