おいしい通り

小麦粉なし!簡単玉ねぎピザ





小麦粉なし!簡単玉ねぎピザ

エアフライヤーで手軽に作れる!ヘルシーでおいしい玉ねぎピザ

採れたての新玉ねぎをたっぷり使った、粉を使わないから胃にも優しい特別な玉ねぎピザをご紹介します。ほんのり甘辛く、シャキシャキもちもちの食感で、最後まで飽きずに食べられます。玉ねぎ好きなら、お好みの具材をたっぷり乗せて、あなただけのオリジナル玉ねぎピザを作ってみてください。エアフライヤーを使えば、おうちでもお店のような本格的な味が簡単に楽しめますよ!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 玉ねぎ 1/2個(厚さ約0.8cmにスライス)
  • パプリカ 1Tbsp(細かくみじん切り)
  • スライスブラックオリーブ 15個
  • ピザ用チーズ 100g(お好みで調整)
  • ソーセージ(薄切り) 適量
  • バター 7.5g(合計)
  • パセリのみじん切り 少々(飾り用、お好みで)

ソース・調味料
  • 市販のピザソースまたはケチャップ 大さじ3(お好みで選択)

調理手順

Step 1

まずはピザの土台となる玉ねぎを準備します。玉ねぎは約0.8cmの厚さにスライスし、食べやすいようにしておきましょう。パプリカは細かくみじん切りにし、ソーセージはお好みの厚さに薄切りにしておきます。このように材料を事前に準備しておくと、調理が格段にスムーズになります。

Step 2

エアフライヤーのバスケットにクッキングシートを敷きます。こうすることで、後片付けが楽になります。その上にスライスした玉ねぎを隙間なく敷き詰め、用意したバター7.5gを2.5gずつ(約小さじ1/2)玉ねぎの上に均一に塗ります。バターが溶けて、玉ねぎの風味が豊かになります。

Step 3

次に、味付けの工程です。玉ねぎの上にピザ用チーズをたっぷり散らします。次に、市販のピザソース大さじ3をお好みの量で均一にかけます。市販のソースがない場合は、ケチャップ大さじ3でも美味しいピザソースが作れますよ。ソースの量は、お好みで調整してください。

Step 4

準備しておいたみじん切りのパプリカ、薄切りにしたソーセージ、そしてスライスしたブラックオリーブを、お好みの量だけトッピングとして乗せます。これ以外にも、コーンやきのこなど、お家にあるお好みの野菜や具材を追加すると、さらに豪華で美味しいピザになります。

Step 5

トッピングの上に、もう一度ピザ用チーズを均一に振りかけます。チーズは多ければ多いほど美味しいので、好きなだけたっぷり乗せることをお勧めします。こうすることで、焼き上がりはとろーり伸びる美味しいチーズピザが完成します。

Step 6

いよいよ焼成です。エアフライヤーを180℃に予熱し、約7分間焼きます。エアフライヤーの機種によって時間や温度が異なる場合があるので、チーズがこんがりと溶けて、焦げ付かないように様子を見ながら調整してください。焼きあがったら、お好みでパセリのみじん切りを散らして飾れば、本格的な玉ねぎピザの完成です。どうぞ召し上がれ!



モバイルバージョンを終了