おいしい通り

天然の睡眠導入剤”ガンテ”で作る、特別な海苔トースト





天然の睡眠導入剤”ガンテ”で作る、特別な海苔トースト

[2019年 水産物簡単レシピ国民公募展] 奨励賞受賞!海の風味が満載のガンテトースト作り

天然の睡眠導入剤とも呼ばれ、心身の安定に役立つとされるガンテ(海苔の一種)を使った、ユニークなトーストのレシピをご紹介します。ほろ苦くも爽やかな香りのガンテは、アオサとはまた違った魅力があります。不眠に悩む方も、美味しく召し上がりながら、穏やかな夜を迎えるお手伝いをしてくれるでしょう。簡単な材料で特別な味わいを演出するガンテトースト、ぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

基本材料
  • 食パン 3枚
  • 新鮮なガンテ 2枚
  • 低塩明太子 1腹
  • 新鮮な卵 2個
  • 無塩バター 大さじ2
  • みりん(または料理酒)大さじ1
  • 牛乳 大さじ2
  • きび砂糖(または三温糖)大さじ1
  • パルメザンチーズ粉末 少々
  • ケチャップ 少々

調理手順

Step 1

低塩明太子の真ん中に包丁でそっと切り込みを入れます。次に、包丁の側面を使って、皮から明太子を優しくかき出し、ほぐしてください。明太子のプチプチとした食感を活かすことが大切です。

Step 2

熱していない乾いたフライパンを弱火にかけ、油をひかずにガンテをそっと乗せ、表裏を軽く炙ります。焦げ付かないように注意してください。炙ったガンテは、ビニール袋に入れて密封し、手や麺棒などで細かな粉末状にしてください。

Step 3

大きめのボウルに卵2個を割り入れ、みりん大さじ1、牛乳大さじ2、きび砂糖大さじ1を加えて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせます。そこに、ほぐした明太子と細かくしたガンテの粉末を加え、ダマがなくなるまでよく混ぜて、ガンテ入り卵液ソースを完成させます。

Step 4

食パン3枚を、ガンテ入り卵液に前後ともしっかりと浸します。卵液がパンに均一に染み込むまで少し置くと、よりしっとりとなめらかな食感を楽しめます。パンが崩れないように、優しく扱ってください。

Step 5

フライパンにバター大さじ2を入れ、弱火でゆっくりと溶かします。バターが溶けたら、卵液を浸した食パンを乗せ、弱火でじっくりと焼き上げます。パンが焦げ付かないように注意しながら、表裏がきつね色になるまで焼くと、美味しいトーストが完成します。

Step 6

よく焼けたガンテトーストを食べやすい大きさに4等分にカットします。最後に、お好みできび砂糖を軽く振りかけて甘みを加えたり、ケチャップを添えても美味しいです。海の風味と、しっとりとした食感が調和した特別なガンテトーストを、ぜひお楽しみください。



モバイルバージョンを終了