おいしい通り

外はカリッ、中はもちっ!トック(떡)で作る甘辛おやき:やみつきになる甘さとカリカリ食感!





外はカリッ、中はもちっ!トック(떡)で作る甘辛おやき:やみつきになる甘さとカリカリ食感!

超簡単!夜食レシピ:トック(떡)で作る美味しいおやき

余ったトック(떡)、そのままにしていませんか? 外はカリカリ、中はもちもちの「トックおやき」に変身させましょう! 一度食べたら止まらない、中毒性のある美味しさで、お子様のおやつはもちろん、ちょっとした夜食にもぴったりです。甘さと香ばしさが絶妙に絡み合い、手が止まらなくなる魔性の味をぜひ体験してください!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 夜食
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • トック(떡국떡) 1カップ(約150g)
  • バター 2かけ(約20g)
  • サラダ油 大さじ3(約45ml)
  • 黒ごま 少々
  • スライスアーモンド 少々

甘いたれ
  • サラダ油 大さじ2(約30ml)
  • きび砂糖 大さじ1(約15g)
  • オリゴ糖(または水あめ) 大さじ1.5(約22ml)

調理手順

Step 1

広めのフライパンにサラダ油大さじ3とバター2かけを入れ、中弱火で熱してください。バターが完全に溶けたら、トック(떡)を加えます。

Step 2

トック(떡)がフライパンにくっつかないように、菜箸やヘラで優しく混ぜながら、表裏ともこんがりと焼き色がつくまで焼いてください。軽くカリッとするまで焼くのがポイントです。

Step 3

トック(떡)を焼いている間に、別の小さなフライパンか、トック(떡)を焼いたフライパンを一旦空けて、たれの材料であるサラダ油大さじ2、きび砂糖大さじ1、オリゴ糖大さじ1.5を全て加え、弱火でゆっくりと溶かしてください。砂糖が焦げ付かないように注意しながら、よく混ぜてください。

Step 4

きび砂糖が完全に溶けてとろりとしたシロップ状になったら、こんがり焼けたトック(떡)を加え、素早く全体に絡むように混ぜ合わせます。タレがトック(떡)に均一にコーティングされるように、手早く混ぜるのが重要です。

Step 5

ポイント:トック(떡)を焼く際に、フライパンに間隔をあけて置くか、焼きながらくっつかないように時々混ぜてください。こうすることで、一つ一つが離れて、よりカリッと美味しく焼き上がります。

Step 6

最後に、出来上がったトック(떡)のおやきに、香ばしさをプラスする黒ごまとスライスアーモンドをふりかけます。彩りも豊かになり、さらに風味豊かな味わいを楽しめます。



モバイルバージョンを終了