おいしい通り

冷凍生地で簡単クッキー作り





冷凍生地で簡単クッキー作り

冷凍生地でサクサク!可愛いクッキーを焼こう♡

最近、PM2.5がひどい日が多いですね。外出を諦めてお家で過ごす週末、退屈している子供と一緒にクッキーを焼きました♡ このレシピなら、誰でも楽しく簡単に可愛いクッキーが作れますよ!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 冷凍クッキー生地(様々な色)
  • クッキー型(動物型や好きな形)

調理手順

Step 1

子供と一緒に作る時は、「おもちゃクッキー作りキット」をよく利用します。このキットには、ほうれん草、人参、カカオ、かぼちゃなど、6種類の天然色素を使ったカラフルなクッキー生地がそれぞれ1つずつ入っているので、準備がとても簡単で楽しいですよ。

Step 2

ご覧の通り、色がとてもきれいですよね。このクッキーは、焼いた後に食べると、それぞれの素材本来の味や香りがほんのり感じられ、甘すぎないので、子供から大人まで気軽に楽しめるのが魅力です。

Step 3

クッキー生地を厚さ約3mmに均一に伸ばしてください。生地が破れないように、麺棒を使って優しく伸ばすことが大切です。厚さが均一だと、クッキーがきれいに焼き上がります。

Step 4

さあ、用意した型で生地をギュッと押して、クッキーの形を抜きましょう。お子さんの小さな手でも簡単に形が抜けるので、一緒にクッキングを楽しむのにぴったりです。

Step 5

可愛い亀の形のクッキーができました!お子さんが好きな動物を選んだり、色々な型を使ったりすると、もっと楽しいクッキー作りになりますよ。

Step 6

今度はカカオ生地を使って、ブラキオサウルス型のクッキーを抜いています。恐竜好きなお子さんなら、大喜びすること間違いなしです!

Step 7

次に、トマト色の生地で象の形のクッキーを抜いています。お子さんが好きな色と形を自由に組み合わせて、個性的なクッキーを作ってみてください。

Step 8

型抜きしたクッキー生地は、ベーキングシートに間隔をあけて並べます。さらに楽しさを加えるために、竹串などでクッキーに目を描くと、もっと可愛いクッキーが完成しますよ。

Step 9

目まで描いたら、食べるのがもったいないくらい可愛いクッキーの出来上がりですね?

Step 10

うちの子、私よりずっとセンスがいいみたい!色々な生地を組み合わせて、こんなにカラフルで可愛い亀のクッキーを作りました。子供の創造力に感心します。

Step 11

165℃に予熱したオーブンで約10分間焼きます。焦げ付かないように、途中で一度か二度、天板を回転させると良いでしょう。オーブンがない場合は、弱火で熱したフライパンでも十分に焼くことができます。

Step 12

この生地は、まるで粘土のように自由に形を作れるのが魅力です。こちらは子供が自分で作った、可愛いライオンのクッキーです。

Step 13

あらら!これは、子供がとても気に入って、思わず一口かじってしまった消防車のクッキーです。でも、楽しんでくれたので良かったです!

Step 14

冷凍生地を使ったクッキー作りは、材料準備が簡単で美味しく、子供と一緒に間食作りをしながら、料理活動と美術活動を同時に楽しめる、教育効果も高い楽しいアクティビティです。お子さんとの特別な時間を作ってみてください!



モバイルバージョンを終了