おいしい通り

モチモチ!ペク・ジョンウォンさん直伝!万能タレのチャルットク(餅)トッポッキ





モチモチ!ペク・ジョンウォンさん直伝!万能タレのチャルットク(餅)トッポッキ

おうちで本格的な味!ペク・ジョンウォンさんの黄金比タレで作るチャルットク(餅)トッポッキ

個人的には、砂糖を少し減らした方が好みです。このレシピ通りに作ると、とても甘く仕上がります。甘いものが大好きな方はこのまま作って、そうでない方は砂糖の量を調整してみてください。トッポッキは最高です!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

トッポッキ黄金比タレ
  • 砂糖 1カップ
  • コチュカル(唐辛子粉) 1カップ
  • 醤油 1/2カップ
  • コチュジャン(唐辛子味噌) 2/3カップ
  • 水 1カップ

調理手順

Step 1

まずはトッポッキのタレ作りから始めましょう。このレシピはたっぷり作れるので、カップで計量すると便利です。少量ずつ試したい場合は、お米用のスプーンで計量してみてください。砂糖大さじ1、コチュカル大さじ1、醤油大さじ1/2、コチュジャン大さじ2/3、水大さじ1を基本に、お餅の量に合わせて調整すると良いでしょう。

Step 2

冷凍庫から取り出したチャルットク(餅)を常温で少し解凍します。解凍したお餅を鍋に入れ、先ほど作ったタレを1カップ加えます。もしトック(떡국、お雑煮用のお餅)を使う場合は、トック2カップ、おでん1カップ、タレは半カップ程度が目安です。

Step 3

さて、お餅が美味しく煮えるように水を加えます。今回はたっぷり作るため、水は3カップ入れて煮込みます。もしトックを2カップで作る場合は、水の追加は1カップだけで十分です。

Step 4

風味を豊かにするために野菜も加えます。私はネギが大好きなので、長ネギを2本、大きめに切ってたっぷり入れました。一部は最後に飾り用に取っておくと、見た目も綺麗になりますよ。風味増しに、みじん切りニンニク大さじ1も忘れずに入れましょう!

Step 5

タレにとろみがつき、お餅が程よく煮えました。お餅が柔らかく、タレがしっかり絡んでいるか確認してください。美味しいトッポッキの完成が間近です!

Step 6

トッポッキのお供といえば、やっぱり餃子!数個蒸して準備しました。こんなに豪華に揃えて、まさに粉食パーティーですね!今日は二人でいただきましたが、あっという間に完食してしまいました。美味しすぎて残せません!



モバイルバージョンを終了