ポテトとジャンボンのカナッペ
ブランチやパーティーにぴったり!簡単でおしゃれな「ポテトとジャンボンのカナッペ」
食卓が華やぐ、見た目も美味しいフィンガーフードのご紹介です。もちもちのポテトに、風味豊かなジャンボンとピリッとしたホースラディッシュが絶妙にマッチ。特別な日のブランチや、ちょっとした集まりのおもてなしに最適です。
材料
- じゃがいも 2個 (約200g)
- ジャンボン 50g
- 玉ねぎ 20g
- チコリ 少々
- クリームチーズ 適量
- バター 10g
- サラダ油 少々
- ホースラディッシュ 少々
調理手順
Step 1
じゃがいも(2個、約200g)は皮ごとよく洗い、約5mm厚さの輪切りにします。切ったじゃがいもは冷水に5分ほど浸し、でんぷんを軽く抜くと、食感が良くなり、より美味しく仕上がります。
Step 2
玉ねぎはスライサーなどを使ってできるだけ薄くスライスします。ジャンボンは食べやすい大きさに手で裂くかカットし、チコリも洗って水気を切っておきます。
Step 3
フライパンを中火で熱し、バター10gとサラダ油を多めにひきます。スライスしたじゃがいもを並べ入れ、両面がきつね色になるまでじっくりと焼いていきます。
Step 4
じゃがいもの表面がこんがりと焼けたら、弱火に落とし、蓋をして蒸らし焼きにします。じゃがいもが中まで完全に柔らかくなるまでじっくり火を通してください。
Step 5
火が通ったじゃがいもは、油を切るためにバットやキッチンペーパーを敷いたお皿に取り出し、少し冷まします。粗熱が取れたら、じゃがいもの上にクリームチーズをたっぷりと塗ります。
Step 6
クリームチーズを塗ったじゃがいもの上に、薄くスライスした玉ねぎを彩りよく乗せます。
Step 7
準備しておいたジャンボンを、食べやすい大きさに裂くかカットし、玉ねぎの上にバランスよく乗せていきます。ジャンボンの塩気がポテトとよく合います。
Step 8
最後に、新鮮なチコリをトッピングしてカナッペを完成させます。一口サイズに収まるように、チコリは小さなものを使うか、手で適当な大きさにちぎって乗せてください。見た目も爽やかになります。
Step 9
カナッペの上に、風味のアクセントとしてホースラディッシュを少量添えます。ピリッとしたホースラディッシュが、他の素材の味を引き立てます。完成したポテトとジャンボンのカナッペを美しいお皿に盛り付けたら、おしゃれなブランチやパーティーメニューの完成です。