おいしい通り

ホタテのチーズ焼き:お家で楽しむ本格シーフードグリル!





ホタテのチーズ焼き:お家で楽しむ本格シーフードグリル!

ホタテのチーズ焼き:チーズを加えて作る、失敗知らずの貝柱のグリルレシピ

旬の新鮮なホタテがたっぷり出回るこの時期。外で食べる海鮮焼きが恋しくなったら、お家でも本格的なホタテのチーズ焼きが楽しめます。簡単なのに豪華な一品は、特別な日や晩酌のお供にもぴったりです!^^

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 新鮮なホタテ 3kg
  • 玉ねぎ 1/2個
  • スイートコーン 1/3缶
  • モッツァレラチーズ 150g

調味料
  • コチュジャンベースのタレ(チョゴチュジャン) 1/3カップ

調理手順

Step 1

まずはホタテをきれいに洗いましょう。貝殻の間に付いた砂や汚れをしっかり取り除くことで、すっきりとした味わいになります。(今回は調理後の煮汁を使いませんので、数回丁寧にすすぎました。)

Step 2

洗ったホタテを蒸し器に入れ、蒸していきます。鍋にホタテを入れ、水の量はホタテの高さの半分くらいまで注いでください。蓋をして沸騰させると、ホタテから出る水分と蒸気で均一に火が通り、上のホタテまでしっかり蒸し上がります。約5〜7分蒸します。

Step 3

ホタテが蒸しあがったら、食べやすいように身を殻から丁寧に取り出します。玉ねぎはみじん切りにし、スイートコーンはザルにあけて流水でさっと洗い、水気をしっかり切って準備します。こうすることで、コーンの甘みは残しつつ、缶詰特有の臭みを取り除くことができます。

Step 4

大きなボウルに、準備したホタテの身、みじん切りにした玉ねぎ、水気を切ったスイートコーンを全て入れます。ここに、コチュジャンベースのタレ(チョゴチュジャン)を1/3カップ加えます。

Step 5

全ての材料を加えて、優しく混ぜ合わせます。味見をして、お好みでタレを足して味を調整してください。塩辛すぎないように注意しましょう。

Step 6

オーブン対応の耐熱皿や器に、味付けしたホタテをきれいに盛り付けます。ホタテの殻を使うと、より一層美味しそうに見えますよ。

Step 7

盛り付けたホタテの上に、お好みの量のモッツァレラチーズをたっぷりとのせます。チーズが多ければ多いほど、さらに濃厚な味わいになります!

Step 8

予熱したオーブンを170℃に設定し、約7分間焼きます。電子レンジを使用する場合は、チーズが完全に溶けてフツフツとするまで加熱してください。オーブンの場合は、チーズに香ばしい焼き色がつくまで焼けば完成です。

Step 9

美味しいホタテのチーズ焼きの完成です!熱々をすぐにいただくのが一番美味しいですよ。どうぞ召し上がれ〜!



モバイルバージョンを終了