おいしい通り

フルーツたっぷり!簡単ホットケーキ





フルーツたっぷり!簡単ホットケーキ

おうちでカフェ気分♪ フルーツホットケーキの作り方

余りがちなフルーツとホットケーキミックスを使って、見た目も華やかなフルーツホットケーキを作りませんか? ブランチやおやつにぴったりで、お子様から大人までみんなが笑顔になる美味しさです。おうちで手軽に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 難易度 : 誰でも

ホットケーキ生地の材料
  • ホットケーキミックス 1と1/2カップ
  • 牛乳 2/3カップ
  • 卵 1個
  • いちごジャム 大さじ3

トッピング材料(お好みで)
  • みかん(または、いちご、キウイなどお好みのフルーツ)
  • ココアパウダー 大さじ1
  • 生クリーム(お好みで)

調理手順

Step 1

まずはホットケーキの生地を作りましょう。ボウルにホットケーキミックス1と1/2カップと卵1個を入れます。

Step 2

卵の黄身を、フォークや泡立て器で軽く崩します。

Step 3

粉っぽさがなくなる程度に、卵とホットケーキミックスをさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎるとホットケーキが硬くなることがあるので注意しましょう。

Step 4

卵がある程度混ざったら、牛乳2/3カップを少しずつ加えてください。一度に加えるのではなく、様子を見ながら加えることで、よりふんわりとした生地になります。

Step 5

牛乳が加わった生地は、ダマがなくなるまで、なめらかになるようによく混ぜ合わせます。泡立て器を使うと、ダマになりにくく、きれいに仕上がりますよ。

Step 6

次に、ホットケーキにのせるフルーツを準備します。写真では柑橘系のフルーツが使われていますが、いちごやキウイ、バナナなど、おうちにある新鮮なフルーツなら何でもOK!特にいちごやキウイはホットケーキとの相性が抜群です。

Step 7

フルーツに皮が付いている場合は、きれいに洗って皮をむいてください。

Step 8

食べやすい大きさにカットします。いちごなら半分や1/4に、みかんは房に分けるようにすると良いでしょう。

Step 9

いよいよホットケーキを焼きます。油をひかずに、フライパンを『弱火』でじっくり温めてください。強火で焼くと、中まで火が通る前に焦げてしまうので、必ず弱火で調理するのがポイントです。

Step 10

フライパンが温まったら、生地をお好みの大きさに流し入れます。生地の表面にプツプツと気泡が出てきて、縁が乾いて色が変わってきたらひっくり返すタイミングです。

Step 11

ひっくり返した後、ホットケーキがフライパンの上でスルッと動けば、中までしっかり火が通っています。もし動きにくければ、もう少し焼いてみてください。

Step 12

焼きあがったホットケーキをお皿に移し、温かいうちにいちごジャム大さじ3を均一に塗ります。甘酸っぱいジャムがホットケーキの美味しさを引き立てます。

Step 13

準備しておいたフルーツをジャムの上に彩りよく盛り付けましょう。見た目も可愛らしく、味も一層美味しくなります。

Step 14

お好みで、ココアパウダー大さじ1を振りかけたり、生クリームを添えたりすると、さらに豪華なデザートになりますよ。

Step 15

彩り豊かで美味しいフルーツホットケーキの完成です!温かいうちに召し上がれ。



モバイルバージョンを終了