おいしい通り

ピリ辛!青唐辛子とイワシの炒め物





ピリ辛!青唐辛子とイワシの炒め物

我が家の食卓の味方!食欲をそそるピリ辛青唐辛子イワシ炒めレシピ*

一度食べたら止まらないご飯泥棒!ピリ辛がたまらない青唐辛子イワシ炒めです。ご飯一杯があっという間になくなる魔性の味をぜひ体験してください!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • イワシ(煮干し用) 220g(内臓を取り除く)
  • 青唐辛子 10本(種を取り、斜め薄切りにする)

調味料
  • 醤油 大さじ2
  • ニンニクみじん切り 大さじ1
  • 白ごま 少々
  • ブラウンシュガー 小さじ1
  • サラダ油(またはひまわり油)たっぷり

調理手順

Step 1

まず、イワシは小ぶりなものか煮干し用のものを使うのがおすすめです。苦味の原因となる内臓は取り除き、青唐辛子は種を取り除いて食べやすいように斜め薄切りにします。広めのフライパンに下処理したイワシを入れ、斜め切りにした青唐辛子も一緒に加えます。醤油大さじ2をフライパンの縁に沿って回し入れます。弱火でイワシと唐辛子に醤油が均一に絡むように素早く炒め合わせます。焦げ付かないように注意しながら2〜3分ほど炒めましょう。

Step 2

イワシの生臭さを飛ばし、カリッとさせるために、サラダ油をたっぷりとひきます。火を中火に少し上げ、イワシと唐辛子を美味しく炒めます。イワシがきつね色に焼け、カリッとした食感が出るまで、よく混ぜながら炒めてください。イワシが適度に炒まったと感じるまで、さらに3〜4分ほど炒めます。

Step 3

イワシがある程度炒まったら、ニンニクのみじん切り大さじ1とブラウンシュガー小さじ1を加えます。ブラウンシュガーは、普通の白砂糖よりもまろやかな甘みと風味を加えてくれます。最後に、香ばしさをプラスする白ごまをパラパラと振りかけます。

Step 4

全ての材料がよく混ざり合うように、強火で素早く1分ほどさらに炒めます。イワシが焦げ付かないように、常に混ぜ続けることが大切です。美味しい青唐辛子イワシ炒めの完成です!温かいご飯の上にのせて、美味しく召し上がってください。余った炒め物は密閉容器に入れて冷蔵庫で保存すれば、数日間日持ちします。



モバイルバージョンを終了