ピリ辛!ご飯が進む!絶品タットポックンタン(鶏の甘辛煮)レシピ
甘辛いタレに漬け込んで、さらに美味しく!本格タットポックンタンを家庭で再現
食欲をそそるピリ辛のタットポックンタンは、特別な日でなくてもいつでも美味しく楽しめます。あらかじめ作っておいたタレに鶏肉を漬け込むことで、タットポックンタンの深みと豊かな風味が格段にアップします。ご飯が止まらなくなる魔性のタットポックンタンレシピ、さっそくご紹介します!
主な材料
- タットポックンタン用鶏肉 1羽(約1kg)
- じゃがいも 2個(中サイズ)
- 玉ねぎ 1個(中サイズ)
- 長ねぎ 1/2本
- 青唐辛子 3本(辛さはお好みで調整)
- 米のとぎ汁 500ml(または水)
- 料理酒 少々(鶏肉の臭み消し用)
黄金の合わせ調味料(ご飯用スプーン計量)
- コチュジャン 大さじ2(山盛り)
- にんにくみじん切り 大さじ1.5
- 唐辛子粉 大さじ4
- 醤油 大さじ3
- 料理酒(みりん風調味料でも可)大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
- 塩 小さじ0.3
- 生姜みじん切り 小さじ0.3(または生姜パウダー少々)
- こしょう 小さじ0.2
- コチュジャン 大さじ2(山盛り)
- にんにくみじん切り 大さじ1.5
- 唐辛子粉 大さじ4
- 醤油 大さじ3
- 料理酒(みりん風調味料でも可)大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
- 塩 小さじ0.3
- 生姜みじん切り 小さじ0.3(または生姜パウダー少々)
- こしょう 小さじ0.2
調理手順
Step 1
深めのフライパンか鍋を用意し、ボウルにコチュジャン大さじ2(山盛り)、唐辛子粉大さじ4、にんにくみじん切り大さじ1.5、醤油大さじ3、料理酒大さじ2、砂糖大さじ1、オリゴ糖大さじ1、塩小さじ0.3、生姜みじん切り小さじ0.3、こしょう小さじ0.2を全て入れ、よく混ぜて美味しい合わせ調味料を作ります。
Step 2
作った合わせ調味料は、調理直前に使うよりも、あらかじめ作っておくと材料に味がより深く染み込みます。最低でも30分は寝かせて味をなじませるのがおすすめです。前日の夜に作って冷蔵庫で保管すると、さらに美味しくなります。
Step 3
鶏肉の臭みを効果的に取り除くため、鍋にたっぷりの水を沸騰させます。お湯が沸騰したら料理酒を少々加え、鶏肉1羽(約1kg)を入れて約3分間さっと下茹でします。
Step 4
下茹でした鶏肉は、すぐに冷水で洗い、きれいにすすいでください。特に鶏肉の内側、骨の端に集まっている凝固した血合いや内臓の残りカスなどを丁寧に洗い流すことで、澄んだスープで臭みのない美味しいタットポックンタンを作ることができます。
Step 5
きれいに洗った鶏肉は、肉が厚い部分に軽く切り込みを入れ、味が染み込みやすくします。水気をよく切ってください。鶏の皮は調理中にスープに豊かな旨味を加えてくれるので、食べる時に剥がすとしても、この時点では取り除かないでください。
Step 6
じゃがいもは皮をむき、大きめにカットします。じゃがいもから出るでんぷんが、タレを鶏肉や野菜にしっかり絡ませる助けになるので、切った後にでんぷんを洗い流さないように注意してください。
Step 7
あらかじめ作っておいた合わせ調味料が入ったフライパンか鍋に、下処理した鶏肉と大きめにカットしたじゃがいもを全て入れ、タレが鶏肉とじゃがいもに均一に絡むように優しく揉み込みます。この状態で約30分間漬け込み、味をなじませます。
Step 8
鶏肉がタレに漬け込んである間に、玉ねぎは大きめにカットし、長ねぎと青唐辛子は斜め切りにして準備します。(お子様と一緒に食べる場合は、青唐辛子は別添えにするか、量を調整してください。)お米を研いでご飯を炊く準備もしておくと良いでしょう。
Step 9
鶏肉とじゃがいもを漬け込んであるフライパンか鍋に、米のとぎ汁500ml(または水)を注ぎ、強火で沸騰させます。スープが沸騰したら、強火のまま約5分間さらに煮込み、具材の旨味を引き出します。
Step 10
スープが沸騰したら火を中火にし、蓋をして約15分間じっくり煮込みます。この工程で鶏肉とじゃがいもが柔らかく仕上がります。
Step 11
15分後、蓋を開け、大きめにカットした玉ねぎを加えます。玉ねぎを加えてから約5分間さらに煮込み、玉ねぎが透明になるまで火を通します。この時点で味見をし、もし薄味であれば塩で味を調えてください。
Step 12
最後に、斜め切りにした長ねぎと青唐辛子を加え、ひと煮立ちさせれば美味しいタットポックンタンの完成です!スープの濃度はお好みで調整してください。スープが少なめのものがお好みであればこのまま仕上げ、より煮詰めて濃厚な味がお望みであれば、蓋を開けたままもう少し煮込んでください。
Step 13
調理工程を簡単にまとめます。1. 合わせ調味料を作る。2. 鶏肉を下茹でして洗う。3. 鶏肉とじゃがいもを30分間タレに漬け込む。4. フライパンに米のとぎ汁500mlを入れ、強火で5分煮る。5. 蓋をして中火で15分煮る。6. 玉ねぎを加えて5分煮る。7. 長ねぎと青唐辛子を加えて1分煮る。(合計調理時間は約30~40分)
Step 14
ピリ辛でキレのあるタレが、鶏肉とじゃがいもにしっかりと絡みつき、本当に美味しいタットポックンタンが完成しました。ご飯を添えて食べれば、大満足の食卓になります。
Step 15
辛いものが苦手なお子様がいる場合は、青唐辛子を加える前に一部を取り分けてください。ご飯の上に鶏肉をほぐしてタレに浸して食べたり、たっぷりのスープをご飯にかけて食べると、ご飯泥棒と呼ばれるのも納得の美味しさです。ご家族みんなで楽しめるメニューです。
Step 16
まさに「スープが絶品!」という言葉がぴったりなタットポックンタンです。ピリ辛のスープと柔らかい鶏肉、ホクホクのじゃがいもの調和は最高です。皆さんもぜひ美味しく作って、楽しい食事の時間をお過ごしください!