ピリ辛!いわしと唐辛子のミニキンパ:超簡単朝ごはん
やみつき!いわしと唐辛子のミニキンパ
先ほど作ったコチュジャンソースで、超簡単なミニキンパを作りました。今日の朝ごはんです~~
主な材料
- コチュジャンソース(別レシピ参照)
- 乾海苔(キム) 2枚
- 温かいご飯 1膳分
調味料など
- ごま油 少々
- ごま油 少々
調理手順
Step 1
まず、キンパを作るための全ての材料を準備してください。
Step 2
このレシピの要となる「コチュジャンソース」は、別レシピ(@6874108)を参考に、あらかじめ作っておくとさらに便利です。
Step 3
乾海苔は、中弱火で熱したフライパンで表裏を軽く炙ってください。こうすることで海苔がよりパリッとし、形が整えやすくなります。
Step 4
炙った海苔を4等分にし、ご飯を薄く広げ、その上に準備したコチュジャンソースを適量乗せます。ご飯が多すぎるとキンパが破裂する可能性があるので、適量を使うのがおすすめです。ご飯をしっかりと巻いてください。
Step 5
キンパ用の海苔がない場合でも、돌김(トルキム)のような一般的な海苔を使っても大丈夫です。形が多少いびつになっても、味には全く影響ありませんので、気軽に作って食べてください。自分で食べるキンパですからね!
Step 6
キンパを切る際は、包丁の刃にごま油を少量つけると、ご飯粒がくっつかずきれいに切れます。ノコギリで引くように、優しく切ることで、キンパが潰れずにきれいな形を保つことができます。
Step 7
美味しいコチュジャンソースさえあれば、このように超簡単で美味しいミニキンパが完成します!満足感のある朝ごはんとして楽しんでください。