ピリ辛甘酢ダレが食欲をそそる!ラージャンきゅうり和えのレシピ
箸が止まらない!絶品副菜、ラージャンきゅうり和え
シャキシャキ食感とピリ辛甘酢ダレが絶妙に絡み合う、ご飯が進むこと間違いなしのラージャンきゅうり和えのレシピをご紹介します。簡単に作れるので、いつでも手軽に楽しめます。お肉料理や脂っこい料理に添えれば、口の中をさっぱりさせてくれる最高の相棒になります。新鮮なきゅうりの涼やかさと、ラージャンの風味が活きた美味しいきゅうり和えを、ぜひ作ってみてください!
主な材料
- きゅうり 1本
- 粗塩 小さじ1/2 (きゅうりを塩もみするため)
ピリ辛甘酢ダレ
- ラージャン 大さじ2
- 砂糖 大さじ1/2
- 醤油 大さじ1
- 酢 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- ラージャン 大さじ2
- 砂糖 大さじ1/2
- 醤油 大さじ1
- 酢 大さじ2
- ごま油 大さじ1
調理手順
Step 1
新鮮なきゅうりをきれいに洗い、準備します。きゅうりは5mm厚さの輪切りにします。粗塩小さじ1/2を加え、きゅうりがしんなりとしつつも、シャキシャキとした食感が残るように約30分間漬け込みます。途中で一度混ぜると、より均一に塩が馴染みます。
Step 2
塩もみしたきゅうりは、流水で洗わずに、手でできるだけしっかりと水気を絞って準備します。こうすることで、きゅうりのシャキシャキ感が保たれ、味がよく染み込みます。
Step 3
ボウルに、分量の調味料(ラージャン大さじ2、砂糖大さじ1/2、醤油大さじ1、酢大さじ2、ごま油大さじ1)をすべて入れ、よく混ぜ合わせて美味しいタレを作ります。(この分量はきゅうり1本分です。)
Step 4
水気を絞ったきゅうりを、タレの入ったボウルに入れます。きゅうりが崩れないように、優しく加えてください。
Step 5
タレがきゅうりに均一に絡まるように、優しく混ぜながら和えます。強く混ぜすぎるときゅうりが潰れてしまうことがあるので、ふんわりと混ぜてください。すぐに食べても美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてから食べると、さらにひんやりとして美味しくいただけます。