おいしい通り

ピリ辛甘口 じゃがいもとハムの煮物





ピリ辛甘口 じゃがいもとハムの煮物

旬のじゃがいもで作る、ピリ辛甘口の絶品煮物

旬を迎えた、ほくほくのじゃがいもを、旨味たっぷりのハムと一緒にピリ辛甘口に煮込みました。ご飯のおかずにも、お子様のおやつにもぴったりな、とっておきのレシピをご紹介します。煮物特有のコクと、じゃがいもの優しい甘み、ハムの食感が絶妙なハーモニーを奏でます。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • じゃがいも 2個 (中サイズ)
  • スパムまたはお好みのハム 1パック (約200g)
  • 玉ねぎ 1個 (中サイズ)
  • にんにくのみじん切り 大さじ1
  • 白ごま 少々 (飾り用)

ピリ辛甘口 煮込み調味料
  • 醤油 大さじ3
  • 水 200ml (カップ約1杯)
  • 韓国産唐辛子粉 (コチュカル) 大さじ1 (辛さはお好みで調整)
  • オイスターソース 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • オリゴ糖または水あめ 大さじ2
  • ごま油 大さじ1

調理手順

Step 1

食欲をそそる、ピリ辛甘口のじゃがいもとハムの煮物を作っていきましょう!

Step 2

まず、じゃがいもは皮をきれいに洗い、2cm厚さの輪切りまたは半月切りにします。切ったじゃがいもは冷水に10分ほど浸してでんぷん質を抜くと、煮込みがきれいに仕上がり、より美味しくなります。水気を切ったじゃがいもは、ザルにあげてしっかりと水気を切ってください。

Step 3

深めのフライパンか鍋に、サラダ油大さじ2を熱し、中火にかけます。準備したじゃがいもを入れ、表面が少し透明になり、端が軽く色づくまで炒めます。この炒める工程で、じゃがいもが煮崩れしにくくなり、味も染み込みやすくなります。

Step 4

炒めたじゃがいもに、水200ml (カップ約1杯)を注ぎ入れ、醤油大さじ3、砂糖大さじ1、にんにくのみじん切り大さじ1を加えます。強火で煮立ったら弱めの中火にし、じゃがいもが柔らかくなり、煮汁が程よく煮詰まるまで、蓋をしたり開けたりしながら煮詰めていきます。焦げ付かないように、時々かき混ぜることが大切です。

Step 5

じゃがいもを煮込んでいる間に、玉ねぎは粗めの千切りにし、ハムはじゃがいもと同じくらいの大きさに角切り、または食べやすい大きさに切っておきましょう。

Step 6

じゃがいもが煮詰まってきたら、切った玉ねぎとハムを加え、材料が調味料とよく馴染むように軽く炒め合わせます。ハムや玉ねぎから水分が出て煮汁が少し緩くなるかもしれませんが、もう少し煮詰めても構いません。

Step 7

最後に、韓国産唐辛子粉(コチュカル)大さじ1を加えてピリ辛に味を調え、火を止める直前にごま油大さじ1と白ごま少々を振り入れて、照りを出しながらさっと混ぜ合わせます。ごま油は火を止めた後に加えることで、香りを活かすことができます。

Step 8

これで、見た目も美味しそうなじゃがいもとハムの煮物の完成です!温かいご飯にのせて食べると、最高ですよ。



モバイルバージョンを終了