おいしい通り

パリパリ美味しい昆布のおやつ(昆布の揚げ物)の作り方





パリパリ美味しい昆布のおやつ(昆布の揚げ物)の作り方

昆布だしの取り方と、子供の頃大好きだったパリパリ昆布の揚げ物の秘密

大切な子供時代の思い出が蘇る、美味しい昆布のおやつ(昆布の揚げ物)を味わってみませんか?昆布をパリパリに揚げて、ほんのりお砂糖をまぶせば、カリッとした食感と風味がたまらない、誰もが大好きなスナックの完成です。簡単な材料で、懐かしい味をぜひお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : 調味料 / ソース / ジャム
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 乾燥昆布
  • サラダ油(揚げ物用)
  • 砂糖(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、乾燥昆布を準備します。約10cm×10cmの正方形に、食べやすい大きさにカットしてください。大きすぎると揚げたり食べたりする際に不便なので、適度な大きさに切るのがおすすめです。

Step 2

揚げる前に、昆布の表面についている白い粉(マンニトール)を取り除くことが大切です。乾いた布巾やキッチンペーパーで、表面を軽くこするように拭き取ってください。水で洗うと昆布の旨味が逃げてしまうことがあるので、絶対に水洗いはしないでください!

Step 3

いよいよ昆布を揚げる工程です。フライパンか鍋にサラダ油をたっぷりと注ぎ、中火で予熱してください。油が適温になったら(菜箸を入れたときに細かい泡がシュワシュワと上がるくらいが目安)、準備した昆布をそっと入れ、両面がきつね色になるまで手早く揚げます。昆布は焦げやすいので、火加減に注意しながら短時間で揚げるのがポイントです。揚がった昆布は、網に乗せてしっかりと油を切ってください。

Step 4

油を切った温かい昆布の揚げ物に、お好みで砂糖をまんべんなく振りかけます。砂糖の甘さが昆布の塩味と絶妙に絡み合い、格別な美味しさになります。こうして出来上がった昆布の揚げ物は、パリパリとした食感がたまらなく、お子様のおやつにも、大人のビールのおつまみにも、ご飯のおかずにもぴったりです。学生時代、お弁当に昆布の揚げ物が入っていると友達に大人気だった、あの頃の思い出を蘇らせてみてください!



モバイルバージョンを終了