バター香る!絶品ガーリックチャーハン(ペク・ジョンウォン風)
冷蔵庫のニンニクを、こんなに美味しいチャーハンに大変身させよう!
こんにちは!美味しいもの大好き、イウトサシムです (๑・‿・๑) ある日、冷蔵庫を開けてみたら、野菜は一つもなくて、丸ごとのニンニクが10個ほどだけ!これを使って何を食べようか悩んだ末、ニンニクとバターさえあれば作れる、ペク・ジョンウォンさんのガーリックチャーハンを作って食べたんです!ニンニクの豊かな香りとバターのコクが絶妙にマッチして、本当に美味しいんですよ!簡単なのに特別なガーリックチャーハンのレシピ、さっそく始めましょう!
材料
- ご飯 2膳分(温かいもの)
- ニンニク 7かけ
- みじん切りニンニク 大さじ1
- サラダ油 1/3カップ(約40ml)
- バター 10g
- 醤油 大さじ2
- 塩 小さじ1/3(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まず、丸ごとのニンニクはきれいに洗い、根元の硬い部分を少し切り落としてから、薄くスライスしてください。こうすることで、ニンニクの香りがより豊かに引き立ちます。
Step 2
みじん切りのニンニク大さじ1は、キッチンペーパーの上に広げ、ぎゅっと押して余分な水分をしっかりと拭き取ってください。こうすることで、ニンニクが焦げ付かず、香ばしく仕上がります。
Step 3
フライパンにサラダ油40mlを熱し、油が温まったら、水気を拭いたみじん切りニンニクとスライスしたニンニクを両方とも加えます。弱火でじっくりと炒め、ニンニクの香りを十分に引き出してください。焦げ付かないように注意しながら、ゆっくりと炒めるのがポイントです。
Step 4
みじん切りニンニクがきつね色にこんがりと焼けたら、炒めたニンニクの中から大さじ1程度を取り分けておきます。これは、ご飯の上に乗せるトッピング用です。このカリカリのニンニクが、チャーハンの風味をさらに豊かにしてくれます。
Step 5
次に、フライパンに残ったニンニクに、塩小さじ1/3と醤油大さじ2を加え入れます。醤油がフライパンの底で軽く焦げるようにすると、香ばしさが増します。
Step 6
醤油が軽く焦げ付き始めたら、温かいご飯2膳分をすべて加えます。しゃもじを使ってご飯の塊をほぐしながら、ニンニクと醤油の味付けがご飯全体に均一に混ざるように、手早く炒め合わせてください。ご飯粒一つ一つに味が絡むように、素早く炒めるのがコツです。
Step 7
チャーハンがほぼ完成したと思ったら、バター10gを加えます。バターが溶けてご飯とよくなじむまで、もう一度手早く炒め合わせます。バターのコクのある風味が加わり、より美味しく、ツヤのあるガーリックチャーハンになります。出来上がったチャーハンは、先ほど取り分けておいたカリカリのニンニクをトッピングして、熱々をお召し上がりください!