おいしい通り

ハムと卵のチャーハン





ハムと卵のチャーハン

簡単でおいしい!ハムと卵のチャーハンレシピ

冷蔵庫にあるものでパパッと作ってみたら、家族みんなに大好評だったのでご紹介します!特別な技術はいらないのに、みんな大好きな、簡単なのにちょっと特別な一皿です。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 温かいごはん 2膳分
  • 新鮮な卵 2〜3個
  • にんじん 1/4本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 刻みねぎ 2〜8切れ(お好みで)
  • ハム 1本
  • 塩 2つまみ
  • サラダ油(またはオリーブオイル)適量

調理手順

Step 1

まず、ハムを沸騰したお湯でさっと茹でます。こうすることで余分な油やアクが取れ、よりすっきりとした味わいになります。約1分ほど茹でたら取り出し、少し冷ましておきましょう。

Step 2

ボウルに卵を割り入れ、白身のコシを切るように、フォークや泡立て器でしっかりと溶きほぐします。塩ひとつまみを加えて混ぜると、卵がダマにならず、ふんわりと仕上がります。

Step 3

茹でて冷めたハムは、食べやすい大きさ(約0.5cm角)に切ります。にんじんと玉ねぎも、ハムと同じくらいの大きさに細かくみじん切りにしましょう。刻みねぎは香りを添えるので、準備しておきます。

Step 4

熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、準備したごはんを入れます。木べらなどを使ってごはんをほぐしながら、中火で2〜3分炒め、ごはん粒をパラパラにしていきます。この時、ごはんが固まらないようにしっかりほぐすのがポイントです。

Step 5

炒めたごはんをフライパンの端に寄せ、空いたスペースに溶き卵を流し入れます。卵が半熟状に固まってきたら、ごはんともさっくりと混ぜ合わせ、ごはん粒に卵がコーティングされるように炒めます。こうすることで、ごはんがダマにならず、ふんわりとした食感を保つことができます。

Step 6

次に、切ったハム、にんじん、玉ねぎを加え、全体が均一に混ざるように炒め合わせます。野菜が少ししんなりするまで炒めましょう。

Step 7

最後に、刻みねぎを加え、塩2つまみで味を調えます。(お好みで醤油を小さじ1/2程度加えても美味しいです。)

Step 8

全ての具材がよく混ざり、野菜が柔らかくなるまで、さらに1〜2分ほど炒めます。火加減は中火を保ち、焦げ付かないように注意してください。

Step 9

温かいハムと卵のチャーハンをお皿に盛り付けます。お好みでケチャップを格子状にかけたら、懐かしい味、ハムと卵のチャーハンの完成です!どうぞ召し上がれ。



モバイルバージョンを終了