スパム入りジャガイモの細切り炒め
お子様のおかずにも最高!スパム入りジャガイモの細切り炒めの黄金レシピ
シンプルながらも満足感のある副菜、スパム入りジャガイモの細切り炒めをご紹介します。香ばしいスパムと柔らかいジャガイモの調和が絶妙で、ご飯のおかずにも、簡単な一食としても申し分ない一品です。2人分を目安に美味しく作ってみましょう!
主な材料
- ジャガイモ 3個 (約198g)
- スパム 1缶 (約55g)
- ニラ 10g
- 塩 少々 (小さじ0.4)
- サラダ油 大さじ3
- 白ごま 少々
調理手順
Step 1
まず、ジャガイモは皮をむき、流水で洗います。次に、厚さ約2mmの薄い輪切りにし、さらに同じ厚さで細長く千切りにします。このように切ることで、火を通したときに崩れにくく、きれいな形を保つことができます。
Step 2
ニラは小口切りにします。スパムはジャガイモと同じくらいの厚さ、約3mmの千切りにして準備してください。スパムは加熱調理済みの食品なので、油で別に炒める必要はなく、そのまま加えても大丈夫です。
Step 3
千切りにしたジャガイモをボウルに入れます。ジャガイモが完全に浸るくらいの水を注ぎ、手でジャガイモを優しくかき混ぜながら、表面のデンプンを洗い流してください。この工程により、炒めたときにジャガイモ同士がくっついたり、べたつくのを防ぐことができます。
Step 4
きれいな水が出るまで、水を3〜4回変えながら洗い流してください。ジャガイモのデンプンが完全に除去されたら、ザルにあげて水気をしっかりと切ります。水気がよく切れていると、炒めるときに油がはねにくく、ジャガイモがよりパリッと仕上がります。
Step 5
温めたフライパンに、水気を切ったジャガイモとサラダ油大さじ3をひきます。ガスコンロの中火を保ちながら、ジャガイモが柔らかくなるまで、菜箸などでジャガイモを混ぜながら炒めてください。ジャガイモが半透明になり始めたら、火が通ってきたサインです。
Step 6
ジャガイモが十分に火が通ったら、準備した塩小さじ0.4を加え、ジャガイモが崩れないように注意しながら、塩が均一に混ざるように炒め合わせます。
Step 7
ジャガイモに味がなじんだら、千切りにしたスパムを加えて軽く混ぜ合わせます。スパムはすでに調理済みの食品なので、長時間炒める必要はありません。ジャガイモと混ざる程度に炒めるだけで十分です。
Step 8
最後に、小口切りにしたニラを加え、さっと混ぜてからすぐに火を止めてください。ニラは強火で長時間炒めると色が悪くなり、くたっとしてしまうので、火を止める直前に加えることで、風味と食感を活かすのがコツです。
Step 9
完成した炒め物に、白ごまをパラパラと振りかけると、見た目も美味しいスパム入りジャガイモの細切り炒めの完成です!温かいご飯と一緒にぜひお召し上がりください。