おいしい通り

スパムで旨味アップ!リュ・スヨン式 純豆腐チゲ





スパムで旨味アップ!リュ・スヨン式 純豆腐チゲ

韓国バラエティ番組「ピョンストラン」リュ・スヨンの簡単レシピ:スパムで作る、奥深い味わいの純豆腐チゲ

皆さん、こんにちは!今日は私の大好きな、とろとろの純豆腐と塩気のあるスパムが絶妙にマッチしたチゲのレシピをご紹介します。韓国のバラエティ番組「ピョンストラン」でリュ・スヨンさんが紹介していたレシピなのですが、スパムを潰して炒めてスープのベースにすることで、いつもの純豆腐チゲとは格段に違う、深みのあるコク旨な味わいに仕上がります!まるで化学調味料を使っているかのような、中毒性のある旨味で、ご飯がどんどん進んでしまう魔性のレシピです。今晩は、リュ・スヨンシェフの秘伝のレシピで、美味しい純豆腐チゲをぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

チゲの材料
  • 純豆腐(スンドゥブ) 1パック
  • スパム 120~200g(小缶、約1/2~1缶分)
  • 長ネギ 1/2本
  • 青唐辛子 2本(辛さはお好みで調整)
  • ズッキーニ 1/2本 または 1/3本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 卵 2個

調味料
  • ニンニク(みじん切り) 大さじ1
  • 砂糖 大さじ0.5
  • コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ3
  • 醤油 大さじ3
  • オイスターソース 大さじ2
  • こしょう 少々(軽く振る)

調理手順

Step 1

まず、チゲに使う野菜を準備します。玉ねぎ1/2個とズッキーニ1/2本を、約1cm厚さの一口大に切ってください。あまり薄すぎると、煮込んだときに食感が悪くなることがあります。

Step 2

きのこ類はお好みで加えてください。しいたけやエリンギなど、お好みのきのこをひとつかみ程度準備しましょう。(任意)

Step 3

スパムは約120gから200g(小缶1個分)を使用します。スパムの半分は、チゲの具材として食べやすい大きさ(約1cm角)に切ります。残りの半分は、包丁やフォークを使って、塊がなくなるまで細かく潰します。潰したスパムがスープに風味を加えます。

Step 4

純豆腐はパッケージを開けたら、包丁で2~3等分に大きく切ります。煮込んでいるうちに自然に崩れるので、あまり細かく切りすぎる必要はありません。

Step 5

では、チゲを煮込む鍋を準備しましょう。鍋にサラダ油大さじ3を熱し、潰したスパムの半分を入れて、中弱火でじっくりと炒めます。スパムから脂が出て、こんがりとした茶色になるまで炒めることで、風味が引き立ちます。

Step 6

スパムがきつね色に炒まったら、ニンニクのみじん切り大さじ1、大きめに切った長ネギ1/2本、青唐辛子1~2本(辛いのがお好みの場合)、砂糖大さじ0.5を加えて弱火で、具材が軽くしんなりするまで炒めます。ニンニクの良い香りが立つまで炒めましょう。

Step 7

次に、コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ3を加えます。コチュカルが焦げ付かないように火は弱火のまま、約1分間さらに炒めます。こうすることで、コチュカルの粉っぽさが減り、辛味と鮮やかな色が引き立ちます。

Step 8

コチュカルがよく炒まって、唐辛子油が浮いてきたら、醤油大さじ3を鍋の縁からぐるっと回し入れるように加えます。醤油が少し焦げることで、深みが増します。続いてオイスターソース大さじ2を加え、全体を軽く混ぜ合わせます。

Step 9

ここで、水300ml(韓国の紙コップで約1.5杯分)を鍋に注ぎます。水を注いだら、調味料が溶けるように一度かき混ぜてください。

Step 10

あらかじめ切っておいたズッキーニと玉ねぎを鍋に入れ、蓋をして中火で約5分間煮込み、野菜が少し柔らかくなるまで火を通します。

Step 11

5分経ったら蓋を開け、大きく切っておいた純豆腐をそっと鍋に入れます。スプーンを使って、豆腐をスープと馴染ませるように、適度な大きさに切っていきましょう。あまり強く混ぜすぎないように注意してください。

Step 12

先ほど角切りにしたスパムの具材を鍋に入れます。

Step 13

ピリッとした辛味を加えるためにこしょうを軽く振り、準備しておいたきのこを加えます。きのこは煮込みすぎると食感が悪くなるので、最後の方に入れるのがおすすめです。

Step 14

最後に、卵2個を割り入れます。卵の火の通り具合は、お好みで調整してください。私は1~2分ほどさらに煮込んで、黄身が少し半熟の状態(半熟卵)でいただくのが好きです。最後に刻んだ長ネギ大さじ2分量を加えて、盛り付けたら、美味しいスパム純豆腐チゲの完成です!



モバイルバージョンを終了