シャキシャキ食感がたまらない!自家製ハラペーニョピクルの黄金レシピ
新鮮な韓国産ハラペーニョで作る、シャキシャキ&ピリ辛の自家製ピクルスの秘訣
市販のハラペーニョピクルの残念な食感はもう卒業!長年の試行錯誤を経てたどり着いた、韓国産ハラペーニョを使った最高のピクルスレシピをご紹介します。驚くほどのシャキシャキ感と、ピリッとした辛さの絶妙なバランスがたまりません。
主な材料
- 韓国産ハラペーニョ 8kg
ピクルス液
- 水 3000ml
- 酢 2400ml
- 砂糖 1800ml
- 粗塩 420ml
- ピクルススパイス 6大さじ
- 水 3000ml
- 酢 2400ml
- 砂糖 1800ml
- 粗塩 420ml
- ピクルススパイス 6大さじ
調理手順
Step 1
新鮮な韓国産ハラペーニョ8kgを、流水で丁寧に洗い上げてください。洗った後は、ザルにあげてしっかりと水気を切ることが、美味しいピクルスを作るための重要なポイントです。
Step 2
キッチンペーパーや清潔な布巾を使って、ハラペーニョの表面に残った水分を完全に拭き取ってください。水気が残っていると、ピクルスの鮮度が落ちる原因になります。
Step 3
ハラペーニョのヘタの部分をナイフで軽く切り落としましょう。こうすることで、ピクルス液がハラペーニョの内部まで均一に染み込み、より一層美味しいピクルスに仕上がります。
Step 4
ピクルス液の材料である、水3000ml、酢2400ml、砂糖1800ml、粗塩420mlを鍋に入れます。砂糖と塩が完全に溶けるまで、よくかき混ぜてください。
Step 5
ピクルススパイス6大さじは、ティーバッグやガーゼなどの袋に入れ、しっかりと口を縛ってください。こうすることで、後でスパイスのカスを簡単に取り除くことができ、便利です。
Step 6
鍋でピクルス液が沸騰し始めたら、火を中弱火にし、さらに約3分間煮立たせます。これにより、液の味がしっかりと馴染みます。
Step 7
熱々のピクルス液を、準備したハラペーニョが入った容器にすぐに注ぎ入れます。ハラペーニョが液に完全に浸るように、上から重みのあるお皿などで押さえるか、30分おきに上下を返して、全体が均一に漬かるようにしてください。
Step 8
約3〜4時間経つと、ハラペーニョの色が徐々に変わり、漬かっていくのが分かります。この状態で、1日かけて常温で熟成させましょう。
Step 9
美味しく完成したハラペーニョピクルスは、清潔なガラス瓶や密閉容器に移し、冷蔵庫またはキムチ専用冷蔵庫で保存してください。適切に保存すれば、1年から2年経ってもシャキシャキの食感を保ったまま楽しむことができます。