シャキシャキ甘い夏のごちそう、さつまいもの茎のキムチ(浅漬け風)
さつまいもの茎キムチ, 夏キムチ, 簡単キムチレシピ, 浅漬けキムチ, ご飯泥棒
いつも同じキムチに飽きたら、夏にぴったりのシャキシャキとした食感のさつまいもの茎のキムチはいかがでしょうか? 水っぽい夏の白菜キムチや飽きのくるヨルムキムチの代わりに、浅漬けのように新鮮で、ほんのりとした甘さが加わり、普段キムチをあまり食べない方でも「美味しい!」と唸ること間違いなし。食欲をそそる爽やかな味わいで、食卓に活力をプラスしましょう。
主な材料
- 下処理済みのさつまいもの茎: 300g (約3束)
- 長ネギ: 100g (約1束)
- 玉ねぎ: 中1/2個
調味料
- 魚醤 (または醤油): 大さじ3 (イワシまたはカナリエキスがおすすめ)
- 水: 30ml (約大さじ2)
- 赤唐辛子: 6本 (中サイズ、種を取り除く)
- りんご: 1/4個 (芯を取り除き、適当な大きさに切る)
- ご飯またはもち米粉の糊: 大さじ1
- 細かいコチュカル (韓国唐辛子粉): 大さじ3
- おろしニンニク: 大さじ1
- 梅エキス (メシルチョン): 大さじ1 (甘さはお好みで調整)
- 水あめ (またはオリゴ糖): 大さじ1 (照りと甘みを加えます)
- 炒りごま: 大さじ1
- 魚醤 (または醤油): 大さじ3 (イワシまたはカナリエキスがおすすめ)
- 水: 30ml (約大さじ2)
- 赤唐辛子: 6本 (中サイズ、種を取り除く)
- りんご: 1/4個 (芯を取り除き、適当な大きさに切る)
- ご飯またはもち米粉の糊: 大さじ1
- 細かいコチュカル (韓国唐辛子粉): 大さじ3
- おろしニンニク: 大さじ1
- 梅エキス (メシルチョン): 大さじ1 (甘さはお好みで調整)
- 水あめ (またはオリゴ糖): 大さじ1 (照りと甘みを加えます)
- 炒りごま: 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、さつまいもの茎の外側の皮をむき、硬い部分は取り除いて、流水できれいに洗って準備します。長ネギも根元をきれいにし、しおれた葉を取り除いてきれいに洗っておきましょう。
Step 2
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、塩小さじ1を加えて強火で沸騰させます。お湯が沸騰したら、準備したさつまいもの茎を入れ、3分ほどごく短時間だけさっと茹でます。長く茹でると柔らかくなりすぎるので、しんなりさせる程度に短時間で茹でるのがポイントです。
Step 3
茹でたさつまいもの茎は、すぐに冷水で洗い、熱を取ります。ザルにあけてしっかりと水気を切ってから、食べやすい長さ(約5~7cm)に切ります。長ネギもさつまいもの茎と同じくらいの長さに切り、玉ねぎは薄く千切りにしておきます。
Step 4
ミキサーに、種を取り除いた赤唐辛子、皮をむいて切ったりんご、魚醤 (または醤油) 大さじ3、水30ml、そしてご飯大さじ1をすべて入れ、滑らかになるまで撹拌します。ミキサーがない場合は、おろし金を使っても構いません。もち米粉の糊を使うと、調味料がよく絡み、まろやかな味になります。
Step 5
滑らかになった調味料に、細かいコチュカル大さじ3、おろしニンニク大さじ1、梅エキス大さじ1、水あめ大さじ1を加えて、すべてがよく混ざるように混ぜて準備します。赤唐辛子をすりおろして加えることで、色が鮮やかになり、ほんのりとした甘さとリンゴの風味が加わり、旨味が増します。
Step 6
唐辛子調味料の完成です!赤唐辛子をすりおろしたことで色が鮮やかになり、コチュカル大さじ3だけでも十分な辛さと深みのある味わいを出すことができます。調味料から漂う良い香りが、すでに食欲をそそりますね。
Step 7
ボウルに準備したさつまいもの茎、長ネギ、千切りにした玉ねぎをすべて入れ、作っておいた調味料をすべて加えます。手で優しく揉み込むように混ぜ、さつまいもの茎の一本一本に調味料が均一に絡むようにします。強く揉みすぎると茎が潰れてしまうので注意してください。
Step 8
最後に、香ばしさを加える炒りごま大さじ1を全体に振りかけたら、美味しいさつまいもの茎のキムチの完成です。炒りごまを少し擦りながら振りかけると、香りがさらに豊かになります。
Step 9
もし味が足りない場合は、塩や魚醤を少量加えて、お好みの味に調整してください。ただし、魚醤を入れすぎると、さつまいもの茎本来の新鮮でほのかな甘みや香りが隠れてしまうことがあるので、味見をしながら慎重に加えるのが良いでしょう。
Step 10
完成したさつまいもの茎のキムチは、すぐに食べても美味しいですが、常温で5~6時間ほど軽く熟成させてから冷蔵庫で保存すると、さらに深い味わいを楽しめます。キムチ冷蔵庫に入れて翌日食べたら、味がよく染みていて本当に美味しかったです。
Step 11
見た目はヨルムキムチに少し似ているかもしれませんが、味は全く別物です!シャキシャキした食感とほのかな甘み、新鮮な調味料が組み合わさり、全く異なる魅力をお届けしますので、ぜひ一度作ってみて、夏の食欲を刺激してください!