おいしい通り

シャキシャキきゅうりと豆もやしの和え物レシピ





シャキシャキきゅうりと豆もやしの和え物レシピ

甘酸っぱくて美味しい!シャキシャキきゅうりと豆もやしの和え物

普段はからし和えにするきゅうりと豆もやしですが、今回はコチュジャン(唐辛子粉)を加えて甘酸っぱく仕上げる新しいバージョンに挑戦しました!個人的には初めて作るのですが、きゅうりと豆もやしのパリパリとした食感がたまらなく美味しいです。食卓に新鮮さをプラスするのにぴったりです!ご飯のおかずにも、おつまみにも最高です♡

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • きゅうり 1本
  • 茹でた豆もやし 165g

調味料
  • コチュジャン(唐辛子粉) 大さじ1(軽く押さえる)
  • 塩 小さじ1(軽く押さえる)
  • オリゴ糖 大さじ2
  • 酢 大さじ2
  • ごま油 大さじ1/2
  • ごま 少々
  • おろしにんにく 少々

調理手順

Step 1

まず、豆もやしは流水でよく洗います。沸騰したお湯に豆もやしを入れ、蓋をして3〜4分ほど茹でます。豆もやしが柔らかくなりすぎないよう、シャキシャキとした食感を残すのがポイントです。茹で上がった豆もやしはすぐに冷水に取り、粗熱を取ってからザルにあげ、しっかりと水気を切っておきます。きゅうりは、重曹や粗塩でこすってきれいに洗い、ピーラーなどで皮を軽く剥いておきます。

Step 2

準備したきゅうりは、縦半分に切ります。次に、厚さ約0.5cmの斜め切りにします。このように切ることで、調味料が均一に絡み、食べやすくなります。

Step 3

いよいよ、このきゅうりと豆もやしの和え物の要となる調味料を作ります。大きめのボウルに、コチュジャン、塩、オリゴ糖、酢、ごま油、ごま、おろしにんにくをすべて入れ、調味料がよく混ざるまで均一に混ぜ合わせます。もし調味料が濃すぎると感じたら、ごく少量の水を加えても良いでしょう。

Step 4

準備した調味料に、水気を切った豆もやしと切ったきゅうりをすべて加えます。手で優しく、もみ込むように和えてください。強く混ぜすぎると豆もやしやきゅうりが崩れてしまうので注意しましょう。全ての材料に調味料が均一に絡むように優しく混ぜ合わせたら、美味しいきゅうりと豆もやしの和え物の完成です!



モバイルバージョンを終了