おいしい通り

ケチャップとオイスターソースで簡単!ペンネナポリタンスパゲティ





ケチャップとオイスターソースで簡単!ペンネナポリタンスパゲティ

市販ソースなしでOK!ケチャップ&オイスターソースで作るペンネナポリタン

ご家庭によくあるケチャップとオイスターソースさえあれば、あっという間に本格的なナポリタンスパゲティが完成します。パスタに新鮮な野菜、そして旨味たっぷりのソーセージが絶妙に絡み合い、豊かな味わいを楽しめます。お子様のおやつや、特別な日のごちそうにもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • ペンネまたはスパゲッティ麺 3人分(約300g)
  • ソーセージ 300g
  • 玉ねぎ 1個(中サイズ)
  • ブロッコリー 150g
  • にんにくのみじん切り 大さじ1

調理手順

Step 1

ブロッコリーは、小さじ1杯程度の重曹を溶かした水に20分ほど浸けて、しっかりと洗浄・殺菌しましょう。その後、流水でよく洗い、水気を切ってから、食べやすい大きさに房を分けて準備します。

Step 2

ソーセージは、約1cm厚さの斜め切りまたは輪切りにします。玉ねぎは皮をむいてよく洗い、5mm厚さの細切りにします。具材は調理中に形が崩れないよう、適度な大きさに切っておくと良いでしょう。

Step 3

沸騰したお湯にひとつまみの塩を加え、準備したブロッコリーを入れ、2分ほどさっと茹でます。こうすることで、ブロッコリーの色が鮮やかになり、シャキシャキとした食感を保つことができます。茹で上がったブロッコリーは冷水に取り、水気を切っておきます。

Step 4

大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩大さじ1を加えて味を調えます。パスタ麺を入れ、袋の表示時間より1〜2分短めに茹でて、アルデンテの状態に仕上げましょう。麺が茹で上がったらザルにあげて湯を切り、オリーブオイル大さじ1程度を加えて、麺同士がくっつかないように混ぜ合わせます。茹で汁はお玉1杯分ほど取っておきましょう。

Step 5

深めのフライパンか中華鍋を中火で熱し、オリーブオイルまたはサラダ油を大さじ2杯ほどひきます。にんにくのみじん切り大さじ1を加え、香りが立つまで炒めます。次に、細切りにした玉ねぎを加え、透き通るまで炒めましょう。玉ねぎをしっかり炒めることで、甘みが引き出されます。

Step 6

玉ねぎが半透明になったら、切っておいたソーセージと茹でたブロッコリーを加え、玉ねぎと一緒に炒め続けます。ソーセージから適度に油が出て、他の具材と馴染むように炒めましょう。

Step 7

ソーセージに焼き色がつき、具材の色が鮮やかになったら、茹でたパスタ麺と取っておいた茹で汁お玉1杯分をフライパンに入れます。火を強火にし、具材が均一に混ざるように手早く炒めましょう。茹で汁はソースと麺をうまく絡ませる役割をします。

Step 8

ここで、ナポリタンスパゲティの決め手となるソースを加えます。ケチャップ大さじ7とオイスターソース大さじ2をフライパンに入れ、強火で麺と具材が均等に絡むように1〜2分ほど手早く炒めます。ソースが煮詰まり、具材にしっかりと絡むようにするのがポイントです。

Step 9

ソースが具材によく絡んだら、お好みでこしょうを振って風味をプラスします。全ての材料がよく混ざり、味が調和しているか確認したら、温かいお皿に美しく盛り付けて、美味しいペンネナポリタンスパゲティの完成です!



モバイルバージョンを終了