おいしい通り

クリーミーパスタ風和え麺





クリーミーパスタ風和え麺

そうめんともちもち食感のマヨネーズ和え麺

麺類が大好きなので、よく作って食べます。今回は、そうめんを茹でて、まるでクリーミーなパスタのような味わいのマヨネーズ和え麺にしてみました。お家で手軽に楽しめる、ちょっと変わった新しい一品です。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : ビビン
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 中級

主な材料
  • そうめん 150g (1人分)
  • スモークチキンむね肉 50g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんにく 4かけ

クリーミーソース
  • マヨネーズ 大さじ4 (Ts)
  • 醤油 大さじ1 (Ts)
  • 砂糖 小さじ2 (ts)

炒め用
  • オリーブオイル 大さじ2 (Ts)
  • 水 大さじ3 (Ts)
  • フレッシュローズマリー 10枚

調理手順

Step 1

調理を始める前に、全ての材料を準備しましょう。スモークチキンむね肉50gは薄切りにします。にんにく4かけは薄切りにし、玉ねぎ1/2個は皮をむいて薄切りにした後、さらに細かくみじん切りにします。このように準備することで、全ての材料がソースとよく絡み合います。

Step 2

中火で熱したフライパンにオリーブオイル大さじ2をひきます。薄切りにしたにんにくを入れ、香りが立つまで約30秒炒めます。次に、みじん切りにした玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通って柔らかくなるまでしっかり炒めましょう。玉ねぎをじっくり炒めることで、甘みが増します。

Step 3

炒めた玉ねぎとにんにくの上に、スライスしたチキンむね肉と水大さじ3を加えます。フレッシュローズマリー10枚を加えて風味をプラスしましょう。材料を入れたら蓋をし、弱火で約5分間じっくり煮込みます。これにより、チキンむね肉が柔らかくなり、ローズマリーの香りが深く染み込みます。5分経ったら火を止めます。

Step 4

後でトッピング用に、炒めたチキンむね肉とスライスにんにくの一部を別のお皿に取り分けておきます。こうすることで、盛り付けがより美しくなります。

Step 5

その間に、鍋にたっぷりの水を沸騰させ、中火でそうめん150gを入れます。麺がくっつかないように、ほぐしながら茹でてください。

Step 6

麺が吹きこぼれてきたら、その都度冷水を1/4カップ程度加え、この作業を3回繰り返します(茹で加減は、少し固め『アルデンテ』がおすすめです)。麺がちょうどよく茹で上がったら火を止め、すぐに冷水で手早く洗い、でんぷん質を洗い流します。最後にザルにあげて、しっかりと水気を切ってください。こうすることで、麺がプリプリになり、べたつきません。

Step 7

麺を茹でている間に、ソースを作りましょう。ミキサーまたはハンドブレンダーを用意します。炒めておいた玉ねぎ、にんにく、チキンむね肉(トッピング用以外)をミキサーに入れ、マヨネーズ大さじ4、醤油大さじ1、砂糖小さじ2を加えます。全ての材料が滑らかになるまで、よく混ぜ合わせます。クリーミーで滑らかなソースの完成です。

Step 8

大きめのボウルに、水気をよく切った茹でそうめんを入れます。作っておいたマヨネーズソースをそうめんにたっぷりかけ、麺全体にソースが均一に絡まるように優しく和えます。ソースが麺によく馴染むように混ぜ合わせることが大切です。

Step 9

ソースと和えたそうめんを、大きめの皿に盛り付けます。取り分けておいた炒めチキンむね肉とスライスにんにくを、そうめんの上に彩りよく飾ります。これで、クリーミーなパスタのような風味が楽しめる、ユニークで美味しい和え麺の完成です!いつもとは違う、特別な一食をお楽しみください。



モバイルバージョンを終了