クリーミーで美味しい自家製ポテトサラダ
やみつきになる滑らかさ!ポテトサラダ、サンドイッチの具材にも最適です!
口の中でとろけるような、クリーミーで滑らかなポテトサラダをご紹介します。老若男女問わず愛されるこのレシピは、どんな食事にもぴったりの副菜として、またボリューム満点のサンドイッチの具材としても最適で、驚くほどの汎用性があります。特別な日にも、日常の食卓にも、美味しい楽しみを加えてみてください!
主な材料
- じゃがいも 6個(中サイズ)
- 玉ねぎ 1/2個
- りんご 1/2個
- カニカマ 4本
- 卵 4個
ドレッシング・調味料
- マヨネーズ 大さじ9
- 塩 小さじ1
- こしょう 少々(ひとつまみ)
- マヨネーズ 大さじ9
- 塩 小さじ1
- こしょう 少々(ひとつまみ)
調理手順
Step 1
まず、じゃがいもをきれいに洗い、他の材料を準備します。りんご、玉ねぎ、カニカマは適当な大きさに切り、卵は固ゆでにしておきます。
Step 2
じゃがいもは皮をむき、1〜2cm角に切ります。切ったじゃがいもは冷水に10分以上浸けて、でんぷん質を取り除くと、より滑らかで柔らかい食感になります。
Step 3
でんぷん質を取り除いたじゃがいもを鍋に入れ、じゃがいもが完全に浸かるくらいの水を加えます。水が沸騰したら中弱火にし、10分から12分ほどじっくりと茹でます。じゃがいもに竹串がスッと通るくらいまで火を通してください。
Step 4
じゃがいもが茹でられている間に、準備したりんご、玉ねぎ、カニカマを細かくみじん切りにします。卵は白身と黄身を分け、白身だけを細かく刻みます。(りんごは芯を取り除けば、皮ごと刻んでも美味しいです。)
Step 5
よく茹で上がったじゃがいもは水気をしっかり切り、熱いうちにフォークやマッシャーで滑らかになるまで潰します。ここで、ゆで卵の黄身も一緒に潰して加えると、よりコクがありクリーミーな味わいになります。
Step 6
潰したじゃがいもと卵の黄身に、先ほどみじん切りにしたリンゴ、玉ねぎ、カニカマ、卵白を全て加えます。ここに、マヨネーズ大さじ9(たっぷりと!)、塩小さじ1、そしてこしょう少々(ひとつまみ)を加えて、全ての材料が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせれば、美味しいポテトサラダの完成です!
Step 7
完成したポテトサラダは、器に盛り付けましょう。お好みで、新鮮なパセリのみじん切りを散らすと、見た目も華やかで食欲をそそります。
Step 8
サンドイッチの活用術!サンドイッチにする場合は、食パンの内側に甘いジャム(いちごジャムなど)を薄く塗り、その上にたっぷりと作ったポテトサラダを乗せます。最後にスライスチーズを1枚乗せれば、人気メニューに負けない美味しいポテトサラダサンドイッチが完成します!