おいしい通り

カリッと香ばしい!ベーコンの甘辛醤油巻きおにぎり





カリッと香ばしい!ベーコンの甘辛醤油巻きおにぎり

甘じょっぱさがたまらない!みんな大好き、ベーコンの甘辛醤油巻きおにぎりの作り方

旨味たっぷりのベーコンと甘じょっぱい醤油ダレがご飯と絶妙に絡み合う、魅惑のおにぎり!簡単なのに特別な美味しさで、みんなが褒めてくれること間違いなしです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • ベーコン 4〜5枚
  • 温かいご飯 茶碗1杯分(約200g)

甘辛ダレ
  • 醤油 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 水あめ(またはオリゴ糖)大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1/2
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まずはご飯を準備しましょう。温かいご飯に、ごま油少々と炒りごまを加えてよく混ぜると、さらに美味しくなります。ご飯を細長く、丸いおにぎりの形に握ります。あまり強く握りすぎなくても大丈夫です。

Step 2

準備したベーコンで、ご飯がはみ出さないように、ご飯の両端をしっかりと包み込むように巻いていきます。ベーコン同士が重なりすぎないように少しだけ重ねて巻くと、焼いたときに剥がれにくく、きれいな形を保つことができます。

Step 3

熱したフライパンに油をひかず、ベーコンで巻いたおにぎりを並べ、中弱火で両面がきつね色になるまで焼いていきます。ベーコンから脂が出るので、油を足す必要はありません。ベーコンがカリッとするまでじっくり焼くのがポイントです。

Step 4

ベーコンがきつね色に焼けたら、醤油、砂糖、水あめ、オイスターソース、こしょうを混ぜ合わせた甘辛ダレをフライパンに注ぎます。弱火にしてから、おにぎりを転がしながら、タレがベーコンとご飯に均一に絡み、照りが出るまで煮詰めれば、美味しいベーコンの甘辛醤油巻きおにぎりの完成です!



モバイルバージョンを終了