カリッと香ばしい!ブロッコリーのチーズチヂミ(ファンストラン風)
栄養満点!ファンストラン風ブロッコリーのチーズチヂミの作り方
新鮮なブロッコリーと香ばしいピザチーズが絶妙に組み合わさった、ファンストラン風ブロッコリーのチーズチヂミです。外はカリッと、中はふんわりとした食感で、お子様も喜ぶ美味しさ。おやつにもおかずにもぴったりのヘルシーメニューです。ビタミンやミネラルが豊富なブロッコリーを美味しく味わいましょう!
主材料
- ブロッコリー 1株
- ピザ用チーズ 80g
調理手順
Step 1
新鮮なブロッコリーを用意します。流水でよく洗った後、食べやすい大きさの小房に丁寧に分けてください。
Step 2
下処理したブロッコリーの小房部分だけに、熱湯をかけます。こうすることで、ブロッコリーの栄養素の損失を最小限に抑えながら、殺菌効果も得られます。
Step 3
熱湯をかけたブロッコリーは、冷水でさっと洗い、ザルにあげて水気をしっかりと切ってください。水気が残っていると、チヂミがべたつく原因になります。
Step 4
ブロッコリーの硬い茎の部分は包丁で取り除き、柔らかい小房の部分はまな板に乗せて、包丁で細かく刻むように切っていきます。細かく刻むことで、他の材料とよく混ざり、食感も柔らかくなります。刻んだブロッコリーはボウルに移してください。
Step 5
ピザ用チーズは、ブロッコリーとほぼ同量を用意します。ブロッコリーとチーズの比率を1:1にすることで、香ばしい風味とモチモチした食感が楽しめ、美味しいチヂミになります。(約80gが目安です)
Step 6
ボウルに、準備した刻みブロッコリー、ピザ用チーズを入れます。そこに、にんにくみじん切り小さじ1/2、塩少々、そしてこしょうを軽く振って、全体が均一になるように混ぜ合わせます。手で優しく混ぜ込み、材料がよく馴染むようにしてください。
Step 7
材料がすべてよく混ざり、生地のようにまとまってきたら準備完了です。チーズが溶けて、材料同士をうまくつなぎとめてくれます。
Step 8
フライパンを中火で熱し、米油を多めにひきます。(サラダ油でもOKです)生地をスプーンでひとすくいずつ取り、フライパンに乗せ、チヂミの形を丸く平らに整えます。この時、弱火でじっくり焼くのがポイントです。中まで火を通し、焦げ付かせないように、火を弱火にしてください!
Step 9
チヂミの下面がこんがりと焼け、チーズから美味しそうな油が出てきたら、そっと裏返します。おこげのようにカリッとした食感になったら裏返すのがコツです。
Step 10
反対の面も、こんがりとカリッとなるまでしっかりと焼いてください。全体がきれいに焼けたら、見た目も美味しそうなファンストラン風ブロッコリーのチーズチヂミの完成です。ビタミン豊富なブロッコリーをこんなに美味しくいただけるなんて、まさにヘルシーメニューですね!