おいしい通り

カリカリ香ばしい!アーモンドといりこの炒め物





カリカリ香ばしい!アーモンドといりこの炒め物

子供も大好き!アーモンドといりこの絶品炒め物の作り方

お子様から大人までみんな大好きな、カリカリ香ばしいアーモンドといりこの炒め物をご紹介します。ご飯のおかずにも、おやつにもぴったりな、やみつきになる美味しさです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 小いりこ 50g
  • アーモンド 15粒
  • サラダ油 少々

調理手順

Step 1

香ばしいアーモンドといりこの炒め物を作りましょう!カリカリのいりことアーモンドの組み合わせは、まさに絶妙な美味しさです。

Step 2

炒める前に、フライパンを熱し、乾いた状態で小いりこを加えてください。これで、いりこの生臭さが飛び、不純物も取り除かれ、よりカリカリになります。いりこが少し透き通るまで、約1〜2分間乾煎りしてください。

Step 3

乾煎りしたいりこをフライパンの端に寄せ、空いたスペースにサラダ油を少量加えてください。ここで、いりこを軽く炒めることで、香ばしさがさらにアップします。焦げ付かないように、中弱火で手早く炒めましょう。

Step 4

フライパンに醤油小さじ1、砂糖小さじ1、オリゴ糖1g、そして白ごま少々を加えます。強火ではなく中弱火で、調味料が焦げ付かないように注意しながら、いりこ全体に味がなじむように1〜2分間手早く炒め合わせてください。オリゴ糖の代わりに水あめを使っても大丈夫です。

Step 5

ここで、炒めておいたアーモンドを加え、いりこと一緒に約30秒ほどさらに炒め合わせます。アーモンドが調味料を吸って、さらに美味しくなります。アーモンドは炒めすぎると固くなることがあるので、手早く仕上げるのがポイントです。

Step 6

さあ、これで美味しいアーモンドといりこの炒め物の完成です!少し冷ましてから密閉容器に入れれば、作り置きにもぴったりの万能おかずになります。ぜひ、お試しください!



モバイルバージョンを終了