おいしい通り

カリカリ美味しいキャベツのケサディーヤ





カリカリ美味しいキャベツのケサディーヤ

冷蔵庫の材料でパパッと!ブランチにも、ダイエット食にも最適なキャベツのケサディーヤレシピ

キャベツのあっさり感、チーズの香ばしさ、そしてトルティーヤのカリカリ食感が絶妙に組み合わさったキャベツのケサディーヤをご紹介します。ブランチにぴったりなだけでなく、軽い食事やダイエット食としても最適なこのレシピで、健康的で美味しい一食をお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼き物
  • 難易度 : 初心者

材料
  • キャベツ 1掴み(食べやすいように薄く千切りにする)
  • ミニトマト 2個(薄く刻む)
  • ルッコラ 5本(食べやすいように準備)
  • モッツァレラチーズ 1掴み(たっぷり準備)
  • ベーコンクランブル 1掴み(お好みで、風味をプラス)
  • 卵 2個
  • トルティーヤ 1枚
  • ケチャップ(添え用)

調理手順

Step 1

まず、新鮮なキャベツはきれいに洗い、水気をよく拭き取ります。その後、約0.3cmの厚さで薄く千切りにしてください。細かく切ることで、キャベツのシャキシャキとした食感が残りつつ、柔らかく仕上がります。

Step 2

ミニトマトはヘタを取り、流水でよく洗ってから、ごく薄く刻んでください。この刻んだトマトは、卵液に加えて一緒に焼くのに使います。トマトの爽やかな風味が卵のコクをさらに豊かにしてくれます。

Step 3

ボウルに新鮮な卵を2個割り入れ、味を少し加えるための塩をひとつまみ程度加えます。泡立て器で卵黄と卵白をよく混ぜ合わせ、滑らかでふんわりとした卵液を作ってください。

Step 4

作った卵液に、薄く千切りにしたキャベツをたっぷり加えてください。卵液がキャベツ全体に均一に絡むように、優しく混ぜ合わせます。

Step 5

次に、準備した刻みトマトと、風味を加えるベーコンクランブル(用意した場合)をキャベツと卵液に加えてください。

Step 6

すべての材料がダマにならず、よく混ざり合うように、ヘラやスプーンを使って均一に混ぜ合わせます。野菜のみずみずしい風味と卵のコクが調和するように、丁寧に混ぜてください。

Step 7

フライパンを熱し、多めのサラダ油をひいてください。これがケサディーヤをカリカリにする秘訣の一つです。たっぷりの油を使うと、トルティーヤがまるで揚げたようにカリカリの食感になります。柔らかいトルティーヤがお好みの場合は、油の量を減らしてください。私はカリカリの食感が好きなので、大さじ1杯よりも少し多めにひきました。

Step 8

フライパンに卵液と野菜がよく混ざったものを流し入れます。薄く広げて形を整えてください。縁が少し固まり始めたら、準備したトルティーヤをその上に被せ、フライパンに触れている面が十分に焼けるまで、軽く押さえて密着させます。焦げ付かないように、中火で火力を調整することが重要です。

Step 9

トルティーヤを被せたら、卵が完全に固まる前にひっくり返す準備をするのがおすすめです。もし卵が固まりすぎると、ひっくり返す際に具材が崩れたり破れたりする可能性があります。今回、卵の焼き面が少しずれてしまいましたが、食べる分には全く問題ありませんでした!

Step 10

ご覧のように、卵の焼き面がトルティーヤの外に少しはみ出してしまいましたが、ケサディーヤの味には全く問題ありませんのでご安心ください!見た目よりも味が大切ですから。

Step 11

次に、裏側、つまりトルティーヤがフライパンに触れてきつね色に焼けるまで、そのままにします。この過程でトルティーヤは黄金色にカリカリに焼かれます。ある程度焼けたら、トルティーヤの片面に準備したモッツァレラチーズをたっぷり散らしてください。

Step 12

チーズの上に新鮮なルッコラをたっぷりのせてください。ルッコラのほのかな苦味と香りがチーズの風味をさらに引き立て、味のバランスを取ってくれます。ルッコラは多いほど豊かな風味を楽しめます。

Step 13

いよいよクライマックス!フライ返しを使って、ケサディーヤを「ひっくり返して」大胆に半分に折ってください。ためらわずに大胆に折ることで、具材が崩れずきれいに仕上がります。折る際は、火を弱火にするか、一時的に消しても構いません。

Step 14

写真でもお分かりいただけるように、最初にフライパンに油をたっぷりひいたおかげで、トルティーヤは揚げたようにカリカリに仕上がっています。中のチーズがとろりと溶け、ケサディーヤがきれいに折れるように、フライ返しで軽く押さえてください。中のチーズが十分に溶けたら、素早くケサディーヤをひっくり返して、反対側もこんがりと焼き上げます。

Step 15

モッツァレラチーズが完全に溶けて、トルティーヤの両面がおいしそうに焼けたら調理完了!熱々のケサディーヤをまな板に移し、少し冷ましてから、食べやすい大きさに切り分けます。

Step 16

私は全部で3等分して、食べやすいように切り分けました。包丁を入れたときの「カリカリ」という音を聞かせたいくらい、完璧な外カリ中ふわのケサディーヤでした。

Step 17

切り分けたケサディーヤをお皿に盛り付けます。一緒に添える新鮮な野菜や甘いフルーツも一緒に盛り付けました。今日の私と母の朝食メニューです。香り高いコーヒーと一緒にいただく予定です。バナナは食べやすい大きさに切って、シナモンパウダーを軽く振りかけています。そのまま食べるよりもずっと風味が良くなるのでおすすめです。どうぞ召し上がれ!



モバイルバージョンを終了